47歳の女性です。
今まで定期的に美容院で白髪染めをしてきましたが、年齢とともに生え際、分け目などの白髪の目立つペースが気になってきました。
毎月美容院に行くのもお金がかかります。なので初めて市販の白髪染めを使ってみようと思ってるのですが、店頭に行くとたくさん種類がありすぎて迷ってしまいます。簡単に使えるおススメのものがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
ユーザーID:7785832166
美容・ファッション・ダイエット
たこやき
47歳の女性です。
今まで定期的に美容院で白髪染めをしてきましたが、年齢とともに生え際、分け目などの白髪の目立つペースが気になってきました。
毎月美容院に行くのもお金がかかります。なので初めて市販の白髪染めを使ってみようと思ってるのですが、店頭に行くとたくさん種類がありすぎて迷ってしまいます。簡単に使えるおススメのものがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
ユーザーID:7785832166
このトピをシェアする
レス数11
査問委員会
白髪染めと言えばウエラでしょう?
ヘナ系で探しても上質なものがあると思います。
染めはヘアサロンやサロン仕様のものがいいでしょう。
サロンに行くべきです。
お金は掛かっても綺麗な仕上がりで満足度もあります。
ユーザーID:0139775926
ゆり
私はウエラのツープラスワン(クリームタイプ)を使っています。
必要なだけ絞り出して使えますし、クリームをハケ(くし)で塗るタイプですので、生え際の白い部分だけ染められます。
2ヶ月に1度、美容院で染めてもらい、その間に1〜2回、自宅で染めています。
いろいろ使ってみましたが、このウエラのツープラスワンが一番綺麗に仕上がり髪の傷みも少ないです。
ユーザーID:7079777591
ぺこり
ヘナを使っています。
以前は泡で染めるのを定期的に使っていましたが、
だんだん色が濃くなっていき、美容院の人もですが、
友人にまで、なんだか変みたいに言われて、
ヘナに辿りつきました。
その友人にはその後何も言われないので、大丈夫だと
思います。美容院の人にも、まっすぐでサラサラの髪ですね
と言われます。
まあ、時間がかかるのと、ヘナの匂いもちょっと気になるかもなので、
あまり知り合いには勧めたことはありませんが。
お金は、かなり節約できます。
ユーザーID:9427874423
ブラウン
ムースは肝心な生え際が染まらない、シャンプータイプは液だれしそうだし・・。
クリームタイプが一番使い勝手も染め上がりも良いです。
ビゲンとかブローネとかでツンと臭わないタイプ500円位で買えるので十分だと思う。
次の美容院に行くまでなら生え際が一番気になるとこでしょ?
クリームをペタッとしっかり塗って生え際をラップで押さえて10〜15分。
かぶりじゃない前開きボタンの上半身を着て部屋でTV見ててもあっという間。
液だれもしないし。
バッチリしっかり染まってますよ!
ユーザーID:5104255028
なんjava
私個人的にはクリームタイプ(コームと刷毛で塗るやつ)が使いやすいです。
液体ものは液だれの可能性もあるし、ムースだと手で塗り込むのも何となくやりづらいです。
ものすごい種類はありますが、色々試してみてはいかがでしょうか?
それぞれ、そんなに違いは無いように感じます(どれでも染まりますから)。
ユーザーID:2811406971
スパ
カラートリートメントはどうですか。簡単です。
ユーザーID:4003579292
ぶち猫
解りますとも。私も、生え際のみ白髪なので、すぐに目だってきちゃいます。
真っ黒は嫌なので元々おしゃれ染めはしてたんですが、それを少し明るめの白髪染めに替えて(簡単なのでムースタイプ)2ヶ月に1回、半年に1回位は美容院で染め直し。
つなぎの期間は、カラーとリートメントを使います。
イレギュラーな使い方ですが、乾いた髪に直接塗って、キャップしてドライヤーか湯船へ。
そしたらしっかり染まります。(汗かいたら汗が黒っぽいんで笑えます)
白髪の部分だけなので、量も少しで済むので思ったよりは持ちます。
毛染めとちがって、肌やそこらに付いても取れますし、気軽なのが気に入ってます。
メーカーによっては、あまり染まらないお品もあるので、ネットなどでレビュー確認して下さいね。
私の愛用品は○ーユーのレセです。
ユーザーID:0112731048
たこやき
レスありがとうございます。
まとめてのお礼で申し訳けございません。
ヘナは聞いたことはあるのですが、スーパーなどに売ってるんでしょうか?
自分のズボラな性格を考え、皆さまの意見を順に試していきます。
ありがとうございました。
ユーザーID:7785832166
たこやき
初めてで不慣れなため遅くなり申し訳けございません。
まとめてのお礼で失礼します。
ヘナは聞いたことはあるのですが自宅でもできるんでしょうか。
まずは、皆さんのおすすめを試して自分に合うのを決めたいと思います。
ご意見ありがとうございました。
ユーザーID:7785832166
Sunny
ネットでリサーチしてみてください。
ヘナを使い始めて10年以上経ちますが、頭皮・顔の皮膚は勿論調子いいですし、白髪もそう酷く増えてもいません。それはヘナのお陰らしいです。
旧約聖書のソロモンの雅歌にヘナ(ヘンナ樹)がロマンティックに歌われていることを最近知り、ヘナ染をするのが楽しみになりました。
一時間ほど待ち時間の後、浴槽にざぶんと入りヘナを浴槽で落として、ヘナ風呂にしています。
立派な薬草風呂になりますよ!
サンダルウッドなどお香のような匂いで、慣れるまで少し時間かかるかもしれませんが、これから何十年も毛染めするわけですから、よく調べてご自分で納得されたら始めてください。
私の周りで、長年粗悪な化学薬品入りの毛染め剤を使ってきた人々の中には、じわじわ来た健康被害を見てヘナに代えている方もいます。
ただ、粗悪なヘナもあるようですから、何事も慎重にリサーチしてからにしてください。
お金も時間も節約できますよ。
一時間ほど待ち時間も自宅でしたら、おかずの一品・二品作ったりもできるでしょう?
トピ主さん、是非是非一度ヘナをおためしください!!
ユーザーID:0087593922
たこやき
久しぶりに小町を見たので、お返事遅くなりました。
Sunnyさん、ヘナですね。全身にもいいのは一石二鳥ですね。
一度、詳しく検索して試してみたいと思います。
ユーザーID:7785832166