40代前半の兼業主婦です。同じ年の主人と中学生の娘が一人おります。
先月、大学時代のサークルのメンバーのA子から、同窓会をしようと連絡が来ました。
サークルで同窓会をするのは初めてのことで、遠方に行った人以外、ほぼ集まれるとのこと。
20年以上会ってないメンバーも多くいるので、とても楽しみにしていました。
ところが数日後、幹事役のA子から「あなたは来ないで欲しい」と言われてしまったのです。
どうしてか理由を聞くと、1年先輩の部長のB(男性です)が、気まずくて、私に会いたくないのだそうです。
Bと私はサークルで知り合い、2年ほど交際して、Bが大学卒業してから別れました。
確かに元彼女に会うのは気まずいのでしょうが、もう20年以上経ってますし、今更どうこうないと思うのですが。さらにBが言うには、別れたあとも私がしつこく電話をかけてくるので怖かった、同窓会で会うことになったら、復縁を迫られるかも、とのこと。
しつこく電話をかけた、といっても、携帯もパソコンも普及してない時代ですし
Bは実家暮らしだったので、せいぜい一週間に2、3回くらいしかかけてません。Bはいつも不在でした。
そもそもBが別れよう、と手紙を一方的に送ってきたので、どうして別れるのか理由を聞きたかったのです。
しばらくしてBの母親から「息子は他の女性と付き合ってるので、別れて下さい」と電話が来たので、それ以来、Bには関わっていません。それなのに人をストーカー扱いするとは。
Bが出席しなければいいじゃない、とA子に反論したのですが、A子は「Bは部長でサークルを作った人だし、いてもらわないと困る、あなたが同窓会に出なければ丸く収まる」と言うのです。しかし、出席しないとなると、私がストーカーだと認めたようで腹が立ちます。
皆さんなら、どうされますか?
ユーザーID:0912618534