お酒を飲まない女性のお勘定に関しての相談です。
因に私は男です。
まずは経緯からお伝えします。
これは私達はある資格を取る為に、半年間苦楽を共にした学校の仲間の話しです。年齢は30代40代です。
この卒業式も涙涙の卒業式でした。
卒業式も終わり、打ち上げの幹事が困りはてていました。
内容は「私はお酒を飲まないのにみんなと同じ会費を払うのは納得いかない」
という生徒のことでした。
幹事は「彼女だけ安くする分けにはいかないので、この金額は申し訳ないが
変えれない。」と返したようでした。
この幹事もみんなの為に良い店を探すのに、自腹で下見に行ったりと。
奮闘してるのは、クラスの全員が知ってるのに。
この騒ぎです。
最悪なのが、この酒飲まない女が、酒を飲まない仲間を探し。
複数で幹事に交渉。
「幹事は申し訳ないが、金額は変えれないと返答」
結果は「安くならないなら行かない」とのことで。
酒飲まない女性何人が打ち上げ欠席となりました。
たぶん、本当は出たかった人も居たと思います。
そして、打ち上げに出なかった一人の女性を好いてた男がいました。
ちなみに1番最初に騒いだ女性ではありません。
この男は、この件の経緯を余り知らず怒ってました。
勿論、打ち上げでは参加者は、来ない酒飲まないシスターズの件は話題になります。
彼は「そんな事で騒ぐ女性とは知らなかった。。百年の恋も冷めた。。」
とのことでした。
私も学生時代や社会人になって沢山の交流をしてきましたが。
雑誌やネットだけの世界と思っていましたが。「私はお酒飲まないから。。勘定を安くしてくれ。安くならないなら参加しない」
という人間が本当にいるんだなーと。
毎週ある飲み会ならまだしも。。
びっくりというより。呆れてしまいました。
皆さんの経験談や感想。
飲まない人の意見、お聞かせくださいませ。
ユーザーID:7767004428