私は20代会社員です。
母親がまったく私の気持ちを分かってくれずどうしたものかと悩んでいます。
私は姉と絶縁状態です。
姉はもう実家を出ているので接触するとしたらメールぐらいしかない状態です。
仕事上での晴れ舞台が今度あり、その事を両親に話したらとても喜んでいました。
しかしその場に姉が来てほしくないので、姉には絶対に言わないでと前もって釘をさしていました。
その二日後くらいでしょうか、母は姉にメールをしていました。
ご丁寧に日にち、場所、どういったものか明記して。
私は何度も母に言わないで、やめてと言いました。
でも母はメールで「私が言ったってのは内緒ね」と書いて送っていました。
私は一生に一度の晴れ舞台を汚された気持ちになりました。
母に激怒しましたが母は「家族同士なんだから」「どうしてそんなに嫌がるのかわからない」
「被害妄想なんじゃないの?」「そんなに怒るなんて病気なんじゃないの?」
と私を罵倒しました。私がやめてと言ったのにあえてやる、嫌がらせのような行為をする母が許せません。
なによりもう晴れ舞台まで日にちがないのに、その準備までこんな気持ちでいなければいけないことも何もかもが腹が立ちます。
母は私に謝罪もしません。
ふざけてニヤニヤして「ごめんなさーいー」と。小学生だってやめてと言ったらやらないでしょう。
母は病気なのかもしれないと思い病院をすすめましたが行く気配もないです。
私はもうすぐ引っ越しをするのでもう二度と母の顔を見ないですみますが、
それでも結婚などでどうしても母に会わなければならなくなるでしょう。
そのときにまた何かをやらかされるのが怖いです。
母はどうしたら私の気持ちを分かってくれるのでしょうか。
ユーザーID:0795310296