年下のパートナーっていかがですか?
男性も女性も「年下が好き」という方が多いようですね。
のろけ話を聞かせて下さい。
また、たまたま好きになった人が年下だったのか、年下じゃないと合わないのかも気になります。
よろしくお願いします。
ユーザーID:0189790398
恋愛・結婚・離婚
いきいき
レス数12
オッサン
私は再婚で16歳年下の嫁さんと結婚しました。
結婚当初は若くて可愛かったですよ。
もう20年経つのでさすがに可愛くはなくなりましたが、こちらが爺さんになってもまだオバサンです。
結婚当初は年の差も大きく優位に立っていましたが、次第にいずれオムツを替えてもらうのかと思うと立場が弱くなってきましたが。
ユーザーID:6087782504
ささにしき
夫が七歳年下です。
たまたま、好きになった人が年下だったパターンです。年上なのに子供っぽい私をいつも支えてくれて、感謝しています。
主人はおばちゃんな私を可愛いと毎日いってくれます。自分的には中の下味の料理を、毎日美味しいといって食べてくれています。
私に甘くて、私もワガママになってきている気がするのは恥ずかしい。反省しながら、子供と共にこれからも頑張りたいです。夫が大好き。愛してます。これからも色々あるだろうけど、夫を愛し続けたいです。
ユーザーID:8507720431
蝉の声
離婚した、娘たちの父親は同い年。
次の相手は17歳年上。
今の大切なパートナーは11歳年下です。
いろいろな意味で、女に生まれてよかったと、真底思います。
幾つ年下でも男は男、主導権は譲り、相手への気遣い、相手を立てることは、
女であるこちらが年上だからこそ、忘れてはいけないことだと肝に銘じています。
とは申しても、三度ほど拗ねたこともありますが・・・
出逢いから13年、この身も穏やかになりました。
上手に甘えてもらえる術も身につけたつもりですが、どうでしょうねぇ・・・
でも、確かに、パートナーが年下のほうが若くなる気がします。
それは、自然なものだけではなく、自らの努力もあるのでしょうね。
こんな私だとても、例外ではありませんもの。
ユーザーID:8383221889
もふもふ
今までのお付き合いでは年上年下がほぼ半々ですが、歳をとるにつれ年下の方と付き合う事が多くなりました。30歳に入り、年上、同年代の独身者はものすごい激務だったり生き方に癖のある人が多く「この人は自然で良いな、一緒にいて楽しいな」と思うと年下でした。結局、35歳で29歳の彼と結婚しました。なので、私の場合、たまたま年下だった、です。彼の方も私がたまたま歳上だったようです。良い所は、体力があり子育てでとても力になってくれる点です!!その他は、年は関係なくとにかく相性だと感じています。ですが変な話、金銭的には助かっています。(同じ時期に結婚した同年代の友人夫婦達と比べると、働ける年数が定年までで6年長いという事で家のローンなどで安心感があります)彼は私に一目惚れだったそうですが(のろけ)これからより美容とセンス磨き、頑張らないと!と思っています。(女性は急に老けるといいますし)結婚して3年目、1歳の子どもを育てていますが、夫婦であり姉弟であり親友のようです。将来、育児卒業して夫婦二人っきりが楽しみです。PS夫は「男の方が寿命が短いから同じタイミングで逝けて寂しくないね」なんて冗談言ってます。
ユーザーID:5577191568
飛び熊
普通付き合いを始めるにあたって、「何歳ですか?」とは聞かないと思います。誕生日は聞きますが。私の場合、「そういえば誕生日が近いけどいくつになるの?」と聞いて、「22歳だよ」と言われたのが、私が34歳の時でした。どうみても27歳くらいだと思っていたのでかなりショックでした。友人・知人はみな私の事を、「ロリコン、性犯罪者」と言ってからかいましたが、私が還暦を迎えた爺となり、妻が48歳の婆となれば、違和感は全くありません。
ユーザーID:8653749208
himawari
旦那が11歳年下です。私37歳、旦那26歳
旦那は福士蒼汰似のイケメンです。
4千人ぐらい規模の会社のカタログの表紙を飾ってます。
NET(C#)ITプログラマーをやってます。
彼からの8,9ヶ月のアプローチを受け、
その後1年半ほど交際し、
結婚して半年です。
彼はあっさりした感じの人だったらしいですが、
私と出会って、こんなに好きになったのは人生初めてたそうです。
アプローチ受けてから、今まで3年ほど経ちますが、
彼はますます熱くなる一方ですね。
好き好きがすごい。(笑)
うちは共働きです。
私はそれなりの年なので、管理職ですが、
彼は仕事柄、給料は私より高いです。
晩御飯はほとんど彼が作ってます。
最初、うちの両親は反対してましたが、
うちら二人がいる時、
旦那があんまりにも、私を可愛がるので
こんなに愛されてたら、いいでしょうということで承諾してもらいました。
縁ですよね。
ユーザーID:3909359167
トマトン
私は8歳年下の彼がいます。
たまたま好きになった人が年下でした。
とてもしっかりしていて頼れる人です。
普段の会話はどちらが歳上かわかりません(笑)
いつも自然体でいられるし好きって気持ちをまっすぐ言葉、行動で伝えてくれます。
ケンカしないし我慢、妥協とかいっさいなく連絡もマメにくれるので毎日幸せです♪
ユーザーID:6927410697
いきいき
いいですね。
のろけ話を聞くとこちらも何だか活き活きしてきそうです。
自分は4才上の夫がいます。
仲良しです。
確かに年齢のことって敢えて聞きませんね。
たまたま相手がその年齢だったって方が多いのですね。
自分より若い方から愛される方はやっぱり活き活きしているなあといただいたレスを読んで感じました。
ありがとうございます。
ユーザーID:0189790398
レモン
私は元夫と死別した48歳、再婚した夫は17歳年下
の31歳です。息子が22歳です。
6年前に再婚して42でぎりぎり赤ちゃん
も産みました。イケメンですし、
夫のうっすらしたもみ上げが
好きです。幸せですよ。
ユーザーID:8115907807
はる
今お付き合いしている彼は6歳下です!
自分には年上が向いているというか、お付き合いする男性=年上のような考えだったので、今の彼とのお付き合いは全くの予想外です。
結局は、相性が合うかどうかですね。
最初は年下だしなーと思ってましたが、好きになるとどうでもよくなりました笑。
これだけ年下だと社会人という面で競争心がないので、私の方が収入が多くても、地位が上でも“先輩”として受け入れてくれてます。
彼は“かわいい”とも“お姉さんだね”とも言ってくれます。なので、時と場合によって、年上にみえたり年下にみえたりするんでしょうね。
大好きで一生大切にしたい彼と出会えてとても幸せです。来年結婚します!
ユーザーID:5594945578
まな
飲み会でかっこいいって一目惚れした彼は7歳下でした。一緒に住んで3年ですが、毎日仲良しで幸せです。私は46歳です。彼のことが好きすぎて彼の会社の人達から病気だと言われてました。
ユーザーID:2338183351
欧州です
会社から出席を依頼された同業種間の会合で会いました。討論する場があり、その時、何度か意見を交わし合いました。2日連続の会合で、昼食を一緒にとることになり、それがきっかけ。
その後、仕事上の情報/意見交換はしていましたが、当初、私には若手の仲間程度、見た目、西洋人にしては珍しく若く見えたし、仕事上なので対象外でした。
私の転職と同時に、結構、個人で連絡を貰い、会食等はしていましたが、付き合いたいと言われたのは2年後。其れ以来、休暇や週末は一緒、何でも話し合える良いパートナーです。
付き合おうと言われて、一回り下だと判明。一寸、愕然としました。出会ったのは、私が48、彼が36。
私には結婚願望は全くないし、同棲も、まっぴらご免。
結婚の話はでますが、この歳ではその気は起きません。もっとお墓が近くなったら考えます。冥土土産の恋話としては、なかなか面白い!と満喫しています。
幸運にも、異国のせいか、歳の差は人目には分からないようです。私には、十二分に分かりますが、、、これも、縁ですね。
ユーザーID:6446072807