義母が妻の前夫を理由に色々と要求してきます
例えば、前夫は家計管理を娘にさせなかった、前夫の実家や親族の行事に娘の参加を強要、娘の家事に対して細かいチェックを入れるなど、他にも色々と言われましたが、必ず「前の婿はこういう男で娘は不幸だった、KISHIさんはそういうことしないでくださいね?」と言われます
もちろん言われるまでもなくしません
が、事ある毎に前夫の話を引き合いに出され「だから○○しないでくださいね」と言われるのが正直モヤモヤしてしまいます
最近では我が家に来られても「これは前の婿と同じ」「これは前の婿がしなかったから良い」と何かと比較もされ始めてます
妻に何度か「前夫の話は聞きたくない、比較されたくない」と言われました
しかし妻がいくら言っても義母はお構いなし
こういう義母は特殊なのでしょうが、何と言えば理解してくれるでしょうか?
何か良いアイデアは無いでしょうか?
ユーザーID:9218069099