32歳フルタイムで働きながら3歳の男の子を育てています。
主人も同じ年です。
今の職場で3年目。私は鬱と診断されてから騙し騙し1年が経ちました。
主人から、そろそろ仕事を辞めてほしい。と話がありました。
休みの日も笑顔がない、息子にも悪影響、とりあえず辞めてしばらく休んで病気を治してほしい、というのが理由だそうです。
子どもが1歳の直前で仕事を始めたとき、人間関係で躓いて鬱になりました。
それでも仕事をして行くうちに、気の合う人、話ができる人も増えてきました。
苦手な人は苦手なままですが…
(職種的に距離はとれず、今でも話すときは手が震えます)
やり甲斐があり、好きな仕事です。
子どもが小さい時からお世話になっており、いろんな迷惑をかけながら頑張ってきました。これから恩返しかなと思っており、上司にも辞めたいと言えずにいます。
似たような方みえますか?
どのように話すのが良いでしょうか?
ユーザーID:5083236457