都内在住です。
4年後に控えたオリンピックの影響もあり、今、身の回りのあちこちで再開発が進められています。
でも、未来への発展の喜びよりも、今まで当たり前のようにあった、慣れ親しんだ街、見慣れた街の風景が急速に変わってしまい、思い出まで失われて行くようで、寂しさのほうが勝ってしまい、物凄く悲しいです。
今はもういない人との思い出ある場所が、次々と取り壊されて元の姿が想像できないくらい別物に変わってしまうのは、本当に胸が張り裂けそうなくらい辛く、受け止めきれずにいます。
今もまだ元気な人となら、これからの街で、また新たな思い出を作っていくことも出来ますが…。
同じような喪失感を感じている方はいませんか?
また、いらっしゃればその思いは、どのように解消していますか?
辛い思いを共有出来たら、少しは楽になるかもという気持ちでトピを立てさせてもらいました。
よろしくお願いします。
ユーザーID:7914286416