もうすぐ5歳になる息子のことで悩んでいます
息子は赤ちゃんの頃から癇癪、こだわりが強く
育てづらいタイプでした
他にも道具を使うことが極端に苦手で不器用
言い間違いが多く、反対の意味の言葉を言ってしまう
数字、パソコンが大好き
神経質、浅い眠り、偏食
など、アスペルガーのグレーゾーンなのではないかと思われる特徴があります
旦那に相談しても、俺の子供の頃と一緒だから心配ないの一点張り
旦那もおそらくそうなのだと思われますが、今は普通にサラリーマンやってます
お聞きしたいのは、市の発達相談や療育を受けた方が良いのか?ということです
今の所、幼稚園で大きなトラブルはなく、本人も困っていることはなさそうです
以前に少し、市の子育て相談を利用したのですが、
手続きに時間がかかるわりに、一般的なことしかアドバイスされず
行く意味を見出だせなかったです
また、できないことの訓練のために療育などに通わせることで
息子のプライドがきずつくのではと言った心配もあります
様子をみて良いのか、早いうちから療育を受けたほうがいいのか悩んでいます
ユーザーID:9193725002