30代で未就学児2人を持つ主婦です。
20代で遠距離恋愛だった主人と結婚の為に退職し、直ぐに妊娠が判明したためそこから約7年間専業主婦でした。
半年前から下の子どもも保育園に預ける事が出来たので、就活を始めました。
が、なかなか決まりません。
何のスキルも資格もなかったので職業訓練に通い、ExcelやWord、簿記の資格も取りました。
1ヶ月でまだ3社しか受けていないのですが、来ない連絡を待つのに疲れはてました。
未経験である事務職を希望しているのと、主人が転勤族であるのも採用されない大きな要因であるように思います。
こんなところで諦めてはダメだ!と思うのですが、私には無理なのかもしれない・・と弱気になる時もあります。
どうか励ましのお言葉をいただけませんでしょうか。
ユーザーID:5603073386