トピを開いていただきありがとうございます、兄嫁のことで相談いたします。
私と夫は二年前に結婚し、一歳の子がいます。
夫と兄は大変仲が良く、夫が結婚前は年に数回兄宅に泊まりがてら遊びに行っていたそうです。
その兄夫婦が私達家族を自宅に招いてくれません。
夫が私と子供を連れて遊びに行きたいと打診しても、散らかっているとか体調を理由に断られて
しまいます。
私達の子供は甥にあたるのに可愛くないのでしょうか?
出産祝いはいただきました、もちろんお返しもしています。
夫に理由を聞いてもらうと、「お前とはもう家族ではない、ただの親戚になったのだから
いつでも歓迎されると思うのは間違いだ」とか「お前の嫁はこだわりが強すぎてもてなしが大変だ」
と言われました。
夫の実家には猫がいて、私は猫が苦手なのでお邪魔する前によそへ預けてもらいます。
そのことが兄夫婦の耳に入っているようです。
また食生活には気をつけているので姑が作った料理を口にしないことも何度かありました。
それでも一度くらい招待してくれてもいいのになと不思議でたまりません。
会いたいと言えば、そっちが招待する気はないのかと聞かれました。
夫は高収入ではないので、おもてなしにお金をかけたくありません。
夫からは優しい兄夫婦だといつも聞かされていたのにがっかりです。
もう諦めたほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
ユーザーID:5359256957