近所の大手スーパーには店員さんがいるレジが15台ほどあり、セルフレジも10台ほどあります。セールの日は、どちらも混んでいます。
私はセルフレジをいつも使うのですが、いつも思うことは、子供にセルフレジをさせるのは混んでる時はやめてほしいという事です。
子供がやり易いように、踏み台も置いてあります。
子供がやりたがるのも分かります。長蛇の列が出来ている時は子供に言って聞かせる事は出来ないものでしょうか。
お店に言った所で、子連れのお客様は大事なお客様でしょうし、改善されるとは思えません。
セルフレジを子供にやらせている方、混んでる時はやめさせませんか?
ユーザーID:4127164689