同じ職場のAさんと付き合っています。
職種は詳しく書けませんが、ある技術職です。
以前私の指導係だったBさんはとても厳しくて、Aさんに愚痴を聞いてもらっているうちに、仲良くなって付き合うようになりました。
少し前に、Bさんが異動になり、Aさんが私の指導係になりました。
Aさんは、「やりづらいけど、まあ仕方ないな。ちゃんと付いて来いよ」と笑っていました。
私はすごく嬉しかったのですが、実際始まってみると、Aさんは思ったよりスパルタでした。
Aさんは、Bさんと違って愛情は感じます。
でも、今までAさんは陰で私を助けてくれていたのに、今では、ちょっと弱音をはくと「泣きごと言わないでまずは挑戦してみろ」と言います。
先日、仕事をあがろうとした頃に打ち合わせブースに呼ばれました。
その日は仕事の後にデートのはずだったのに、この時間から打ち合わせじゃデートは中止か…と思って少しムスっとしてしまったので、「おい何だその態度」と言われました。
打ち合わせの内容は、その日に私がやった仕事の事で、「次から別のやり方で。その方が早いから。」と言われました。
早い方のやり方は私には難しくて、私がやった方法でさえ結構難しくていっぱいいっぱいなのをAさんはわかってるはずなのに。
時間はかかったけど、難しい仕事をちゃんと出来たから褒めてもらえると思ってたのに、やり方にダメ出しされて、態度まで悪いって怒られて、もう気持ちのやり場がありません。
愚痴を聞いてくれる人もいないし。
帰りにスカイプで、「軽く飯行くか?」って言われたけど、気づかないフリして帰宅しました。
このまま彼に付いて行けば(というか付いて行くしか無いのですが)、確実にスキルは身に付くと思います。
でももう、つらいです。
気の持ちようを教えてください。
ユーザーID:9860386807