同居または二世帯住居にお住まいのお嫁さんに質問します。出かける時、姑に行き先を告げてから出かけますか?私は黙って出かけます。勿論お嫁に来た当時は「行ってきます」の挨拶もして出かけていましたが、この行ってきます等の報告には、後を宜しくお願いします。の意味も多分に含まれていると私は思っているんです。なのに、出かけている最中、何か起きた時も知らん顔、孫を放ったらかしにして、自分は好きな所に行ってしまう。そう言う事が続くので、言わなくなりました。あてにしなくなった。と、言う事になりますが。しかしながら、姑は行き先をどうしても聞きたいらしく、嫌がらせをしてきます。それでも、姑には言って出かけた方が良いのでしょうか。
追伸.お嫁に来た時からそうでしたが、姑は出かける時一切声を掛けて出ません。なので、長期の旅行も私達家族は知らずに行ってます。
ご意見、宜しくお願いします。
ユーザーID:8971597374