40代母親です。
子供が中学生になり、土日は部活でいません。
何もする気力がなく、土日2日間ソファーに寝転がって、テレビ見ながらネットや読書してます。
洗濯、掃除だけし、食事は夫が作ってくれます。
結婚して14年、初の倦怠期で、夫と出掛ける気も、話をする気もないです。
フルタイムで仕事しており、平日はいいのですが、土日に有意義な過ごし方をしないと、何のために生きているのだろう、と罪悪感を持ってしまいます。
断捨離、カーデニング、DIY、友人との約束、何もする気になりません。
旅行が趣味ですが、部活のため行けないのと、子供の将来の学費のために、今一切お金を使っていません。
このまま何もせず歳を取っていいのか?
貯金ばかりして、子供の学費に全てを費やして、子供がフリーターになった時に後悔するなら、貯金を止めて自分の為に今を楽しんだ方がいいのではないか?
極端な考えで、少し鬱ぎみかなと思います。
中学生以上の子供がいる皆さん、土日どう過ごされていますか?
参考にするので教えてください。
ユーザーID:1362097917