主人36歳、私34歳、結婚4年目。子どもはいません。
主人とは仲良くやってきていましたが、子どもはいらないとはいえ、セックスレスが続いており、主人が自分のことを愛しているのか不安になり(当時鬱気味だったこともあり)、
今年6月に気持ちが不安定になり、離婚を口にしてしまいました。
主人からは、その場では考えたいということでしたが、
7月になり、別々に暮らそうと言われました。
その時には私も正気になり、必死に謝り、本当は好きで不安な気持ちから離婚を切り出してしまったと伝えましたが、
主人からは、もう一度離婚を考えてしまったら、もう元には戻れないと言われてしまいました。
主人の言い分は理解できるのですが、
私が鬱気味になった頃から帰宅が遅くなったり、朝帰りすることが増えたことが
急に気になり、彼にもしかして好きな人がいるのかと聞きました。
その時は、いないと言い張っていたのですが、
翌週、「私に言われて気になる人がいることに気づいた」と言われ、ショックで仕方ありませんでした。
9月に入り、改めて手紙でやり直したい旨を伝えましたが、
彼からは何の返事も反応もない状況です。
そして今週、彼は1人旅に出かけると言って外出をしましたが、
途中からホテルの予約が2人になっていることをPC上のメールを見てしまい、気づいてしまいました。
(初日は1人で予約、2日目の旅館が2人で予約)
今夜、主人は旅行先から戻ってきます。
これまでずっと主人は片思いなのかと思っていましたが、
旅行となると、もうそうでもないですよね...。
主人とはやり直したいのが、本心というか第一希望ですが、
自分の言葉に責任を持つためにも(離婚を言い出してしまったこと)、
主人(=好きな人)の幸せを願うと別居→離婚するしかないでしょうか。
長文で申し訳ございませんが、
アドバイスいただけますと幸いです。
ユーザーID:6805585282