開いてくださってありがとうございます。
去年、孫ができ、よちよち歩きをし始め今は目に入れても痛くないほどかわいいです。
よく、孫の写真を待ち受け画面に入れておられる方がおられますが、私は、嫁に行った娘の写真を待ち受けにしています。
1、毎日開くと会える気分になること
2.娘は、子供を産めない体であること
3.息子の孫は、毎日見れるが、娘に深い悲しみがあるので。
同じような方、やっぱり待ち受け画面は、孫ですか?
ユーザーID:2540251001
生活・身近な話題
rira
開いてくださってありがとうございます。
去年、孫ができ、よちよち歩きをし始め今は目に入れても痛くないほどかわいいです。
よく、孫の写真を待ち受け画面に入れておられる方がおられますが、私は、嫁に行った娘の写真を待ち受けにしています。
1、毎日開くと会える気分になること
2.娘は、子供を産めない体であること
3.息子の孫は、毎日見れるが、娘に深い悲しみがあるので。
同じような方、やっぱり待ち受け画面は、孫ですか?
ユーザーID:2540251001
このトピをシェアする
レス数21
もろてづき
私は夫の不妊で子供は持てません。
私の実家は九州ですが、高校卒業後関東に来て20年ほどになります。
年に1度だけ帰省します。
母には孫が5人います(弟の息子3人、妹の子供2人)。
弟と妹の家は車で1時間以上かかりますが、お互いに頻繁に行き来しています。
そんな母の携帯の待ち受けは孫か昔飼っていた犬のどちらかです。
もし母が私を待ち受け画面にしていたら気持ちが悪いです。
トピ主さんも娘さんには待ち受け画面が娘さんだということは言わない方がいいです。
ユーザーID:2914609776
さわ子
待ち受け画面を家族にするのはよくある事だと思います
でも、結婚した娘を待ち受けにしたいとは思わない…深い悲しみがどんな物か判らないのですみません
それ程までに娘さんを愛してるんですね
私は一番付き合いにくいのは我が娘だと思います。ドライで(笑)結婚して三年だけど一度も家へ帰ってこないし
ユーザーID:0607184899
幸
人に見せる物でもないでしょうし、主様には娘さんを待ち受けにしたい理由があるのでしょう。
人に聞く物でもないような気がします。
ご自分の好きなようにお使い下さい。
ユーザーID:5574381389
まさこ
私は娘の立場ですが、実母の携帯をみたら、待受画面は自分ひとり笑ってる写真でした。
嬉しかったです。
こんな想ってくれて、ありがとうって。
ユーザーID:7012381962
とくめい
50代の同僚らが、
(その人たちもトピ主さんと同じ年代でしょうか)
「待ち受けは孫になっちゃった」と。
ふと思い出しました。
幸福な風景の影のトピ。
トピ主さんは優しいひとですね、
もしもよかったら、
娘さんだけにそっとそれを見せながら{私の待受はいつもあなた}を伝えて上げて欲しいな。
娘さんの心の片隅にいつもある「悲しみ」が、
お母様の愛を知ることで一気に氷解し救われる気がするから。
いつもお母さんは私を想ってくれてると。
このことを。
そっとね、娘さんだけに、
見せてあげてください。
明るいトピなのに、
暗くしてごめんなさい。
ユーザーID:1202603022
タルーラ
まだ子どもが小さい私ですが、なんとなく分かります。多分私はトピ主さんの娘さんくらいの年齢かと思いますが。
孫は可愛い、それは私の両親を見ていても分かります。でも、おじいちゃんおばあちゃんとして以前に、根底には何より私を常に心配し思いやってくれている「親として」の両親が存在するのを度々痛感します。私自身も、子どもが成長し、孫を持つような年齢になっても「親」業は卒業できないのかなぁなんていつも感じます。
トピ主さんが娘さんを愛し、思いやる気持ちが伝わります。
ユーザーID:3016983804
匿名
子供が産めないってそんなにかわいそうなんですか?
まあ、ほしくて産めないならそうなのかな。
なんかお母さんに同情されちゃって惨めですね。娘さん。
あ、娘の気持ちに寄り添える
素敵なお母さんというべきなのかな?
うちの娘は子供苦手って言ってるし
生きたいように生きてて全然かわいそうに思えないです。
私も息子のほうに子供はいてかわいいっちゃかわいいけど
執着するほどでもないですね。
待ち受けは飼い猫です。
職場の猫好き仲間とのトークの時
見せたりできるんで。
ユーザーID:2322255468
maimai
待ち受けに娘さんの写真を使うということは、人に見られること前提ですね。それとも待ち受けを絶対に他人に見せないですか?
私だったら、ひっそりと娘さんの写真をひきだしにでも入れておいて毎日見ますね。
孫の写真を待ち受けにする人って殆ど見せたい人です。積極的に見せようとしなくても、何かのきっかけで「お孫さん?」と聞いてもらえるのを待っています。
「子どもを産めない、深い悲しみ」の娘さんの写真を、誰でものぞける待ち受けには私なら設定しません。
ユーザーID:3334352480
孫はいないけど
私の娘も遠方で結婚し、子どもが産めません。
待ち受けが、結婚した息子なら気持ち悪い母だと思うし…。
娘の写真は、部屋の写真立てに飾るくらいかな。
私の待ち受けは、自分で撮った風景や動物がほとんどです。
ヒトは今までなかったですね。
ユーザーID:6121127797
みずの
初期設定のままです。
孫の写真を待ち受けにするということができないだけかもしれませんが
待ち受けは孫ではありません。
初期設定のままです。
おばあちゃん全員がお孫さんを待ち受けにするわけではないと思います。
それにお孫さんはこれから増えるかもしれません。
1人のお孫さんだけを待ち受けにしててもお嫁さん達やお子さん達から反感を買うだけです。
あなたには理由があるのだから待ち受けは娘さんで良いのではないでしょうか?
私があなたの立場だったら待ち受けは初期設定か動物(ペット)にします。
ちなみに私(母という立場)の画像は初期設定
夫の待ち受け画像は娘1歳誕生を祝った時に撮った子供2人の画像です。
ユーザーID:7161594462
さわ
孫がいます。
もちろんかわいいですよ。
メロメロです。
でも待ち受けは、自分で撮った風景写真です。
季節ごとに変えます。
待ち受けだから自分の好きなものでいいでしょう。
それと孫と子の可愛さは別ものですよ。
どちらが可愛いかと言えば、それは子でしょ。
何歳になっても子は子ですから。
私の友人で孫がいても、待ち受けは「人間以外」も多いですよ。(飼ってるペットもいます)
ユーザーID:1571803640
ティーポット
トピ主さんと同世代だと思います。よちよち歩きのお孫さん可愛らしいですね。
私にも数年前嫁いだ娘がいます。子供ができないのかどうか分かりませんが、
妊娠の話はありません。孫ができないこと自体は私は全然気にしていません。
娘は仕事もやり、家庭においては、だんなさんとも仲良くしているみたいです。
孫はさておき、子供達が小さい時の写真を整理しているのですが、娘の赤ちゃん
から幼少時の写真を見ると可愛くて可愛くて仕方がありません。ほんとうに
いろんなこと思い出して、あの頃からの年月を思うと、自分も年をとったものだと
思います。
ごめんなさい、娘さんを思うトピ主さまの気持ちになにか感じ入ってトピ内容から
それますが、レスしてしまいました。
私的には、たとえ孫ができても待ち受けにはしないかなー、待ち受けにそれほど思い
入れがなくて・・。
ユーザーID:6413018623
LM
待ち受け画面は私の写真でした。
孫はおりますが、きっと実子である私がとてもかわいいのでしょう。
私も自分の子が世界で一番可愛いので、孫孫いうおばあさんにはならず、子供の幸せをずっと祈ろうと思っています。
ユーザーID:4265152757
たらお
自分の携帯だし、なんでもありですよ。
私だったら気にならない。
ちなみに嫁の立場からです。
ユーザーID:3319335715
小豆
娘さんが羨ましい。
幾ら孫が可愛くても娘は娘、我が子です
ユーザーID:0799990446
かぴばら
読んでいて涙が出てきてしまいました。トピ主さんは優しい方ですね。
全く同じ状況で、私は娘の立場です。私はなかなか子供ができずに妊活を続けていますが、弟には去年子供ができて母はおばあちゃんになりました。姪のことをまさに目に入れても痛くない可愛がりようです。母と弟一家は近居のため、母は頻繁に孫に会っています。
母は待ち受け画面の設定もしたことないような機械音痴ですが、設定できるようになっても私の写真を待ち受けにしようなんて頭の片隅に浮かばないでしょう。私は以前から弟びいきに泣かされてきましたが、今では姪びいきに泣かされています。明らかにぞんざいな扱いをされると、いい大人になっても傷つくものです。私は昔から母の写真を自室に飾っているんですけどね…。
トピ主さんのお嬢さんは本当に幸せ者ですね。その優しいお気持ちをお嬢さんにも伝えてあげてくださいね。本当にうらやましいです。
ユーザーID:4733802803
モモ
主様はとてもいい方だと思います、孫は可愛い、娘も可愛い、当然の感情です
別に孫と娘天秤にかけて差別してるわけじゃないし待受の写真なんて個人の好みです、孫だろうが娘だろうがペットだろうが風景だろうが構いません
ユーザーID:0691620000
チュチュ
人物の写真を待ち受けにしてる人は少数派だと思ってました。
私の夫ですら、幼い娘を待ち受けにしませんし、
私の母も唯一の孫で可愛がっている娘を待ち受けにすることはなく、花です。
そして私自身も、人物の写真じゃありません。
ユーザーID:2255574336
ちび
娘が産んだ孫は可愛いけれど、
嫁が産んだ孫はそれほど可愛くないです。
さらに、お嬢さんが出産出来ない事にも多いに関係していると思います。
大丈夫です。お嫁さんの両親が
お孫さんの写真を待ち受けにしているはずですから。
トピ主さんも、お母様方のお祖父様お祖母様の方に
より可愛がられませんでしたか?
ユーザーID:0869518737
みんな一緒
何か問題でも?ってボランティアの仲間に言ったら
似たようなのが何人もいて大笑いになりました
そんなもんですよ
そんな事まで遠慮したくない
ただでさえ嫁に気を使ってボロボロヨロヨロなのに
ほっといてくれーですよね(大笑)
ユーザーID:8987507698
梅ぼし
娘と息子にそれぞれ孫がいるけど、待ち受けは旅行先で撮った風景です。
国内も海外もあります。
わりと定期的に変えますよ。
孫はたしかにかわいい存在ですが、自分の子どもがかわいいからかわいくなるに過ぎない存在ですね。
あと「娘の孫の方がかわいいに決まっている」と言っている人いますが、それは娘がしょっちゅう自分の実家に顔を出しているからでしょ?
何かと親をあてにして実家離れできない娘、目立ちますからねえ。
でも息子の孫でも同居してたら、断然そちらの孫がかわいいですよ。
ふだんから接する距離、回数なんです。
離れていてたま〜にしか会わない娘の孫は、いくら母方祖母でもなつきませんからね。
ユーザーID:4891834778