6年前に某大学の大学院を修了しました。
2年おきくらいにアンケートや近況報告の用紙が送られて来ます。
産後、返事をせずに放置していたら電話がありました。
卒業したのは6年も前の話。
大学学部は他大学です。この大学からは定期的に寄付の案内と小冊子が届きますが、
アンケートや近況報告はありません。
今回もまた大学院事務から送られて来ました。
タイミング悪く親戚2名が立て続けに入院になり返事をしませんでした。
受け取ってから10日後、早速すぐさま送り返すようにと電話がありました。
なぜ6年も前に卒業した大学に今もまだ近況報告をしなければならないのでしょうか?
自由参加なら判りますが、わざわざ電話までしてきて強制してきます。
電話には出れなくて留守電がありました。
卒業したら、はいさよならだと思っていたのですが、定期的に状況調査に応じなければならないのでしょうか?
ユーザーID:5933326355