ホテルを予約しようとしました。できれば禁煙の部屋がいいので探しましたが どこも満室で喫煙の部屋しか空いていません。 大手のホテルで、掃除等行き届いているとは思いますが 匂いはどの程度なのでしょうか? あまり気にならない程度なら 予約したいと思っています。
ユーザーID:1099975899
ゆみちゃん
ホテルを予約しようとしました。できれば禁煙の部屋がいいので探しましたが どこも満室で喫煙の部屋しか空いていません。 大手のホテルで、掃除等行き届いているとは思いますが 匂いはどの程度なのでしょうか? あまり気にならない程度なら 予約したいと思っています。
ユーザーID:1099975899
このトピをシェアする
レス数19
あっこ
私もちょうど先日同じようなことがありました。禁煙の部屋が満室だったため仕方なく喫煙の部屋を予約したのですが、部屋に入った途端カラオケボックスのような臭いが…
ホテルのフロントの方はチェックインの際に、消臭処理をしていますのでとおっしゃってましたが臭ってましたね。
2泊予定でしたので翌日もう一度消臭処理をしてもらいましたがらやはり気になりました。
ご参考までに。
ユーザーID:3765526242
湯川
私は、仕事柄よくホテルを利用します。
時として、喫煙室しか空いていない場合は、ベープマットや、消臭剤などを利用しています。
ベープマットが1番安心出来ます。
部屋の香りも変わりますしね。
喫煙室といっても、ほとんどタバコの匂いした部屋は経験ありません。
例えるなら、エレベーターで、一緒になった人が『あっ、この人タバコ吸ってるな...』と、分かる程度です。
決して『あっ、この人タバコ臭い!』ではありません。
タバコ臭い部屋は、よくホテルを利用しますけど、経験ありません。
参考にして頂けたらと思います。
ユーザーID:6076295174
ハーマイオニー
ホテルの部屋には大抵消臭スプレーが設置されています。
あとは、ホテルに連絡を取って「タバコの臭いが苦手」の旨を話せば、対応してくれるかと思います。
あとは、喫煙ルームですと当然灰皿が用意されています。自分でお香か何かをもって灰皿の上で焚くのもいいと思います。
でも火には気をつけて!
ユーザーID:1211303777
ヨル
施設によりけりなので、ここで聞くのではなく、ホテルに直接聞かれた方が良いと思います。
参考までに
以前泊まったホテルでは、本当は禁煙ルーム希望だった旨を伝えておいたので、空気清浄機を貸してくれました。タバコの匂いが全くゼロとはいきませんが、あまり気にならないレベルにはなりましたよ。
ユーザーID:1512786262
まつこ
大手ならどこも掃除は行き届いています。
喫煙の部屋では多少は匂いますが、消臭スプレーがあったり、空気清浄器を置いているので、気になりません。
念のために、予約時に匂いに敏感な旨を告げて、匂いのないお部屋をお願いしてみたら?
ユーザーID:9962003492
smoke
全然臭わない喫煙室もあれば すごく臭い部屋もあるでしょう。
私が今まで宿泊した喫煙ルームは ホテルが空気清浄器(頼めば置いてくれます)を回しておいてくれたせいかどうか、臭った部屋はありませんでしたよ。
ユーザーID:0591416240
皆石家系一族医大妻良
私は臭いませんでした。
気になりませんでした。
いい香りはしませんが無臭なのでOKです。
空いている部屋でいいのでは?
消臭材、効きますね。優秀。笑
ユーザーID:2837883592
体験談
>匂いはどの程度なのでしょうか?
臭いですよ。だって喫煙者が宿泊し続けている。
過去に有名ホテルで体験しました。
部屋に入ったらタバコ臭いのです。
満室で、用意できたのは、この部屋だけ。
外出するときに「煙草臭くて辛い」とフロントの人に伝えました。
戻ってきたら「お客様、お部屋のタバコの臭いを改善したのですが・・・」と詫ながら話してくれました。
部屋に入るとタバコの臭いがしない。ビックリです。消臭と換気の成果だと思います。
トピ主さんも、予約の際に「喫煙室を選んだのでなく、本当は禁煙室を希望・・」と伝えたほうが良いです。
ホテルの到着すると「ゆみちゃんさん、禁煙のお部屋を用意できましたので・・」と・・なるかもしれない。
(余談ですが「ゆみちゃん」と、自分の名をちゃん付けするの止めましょう。幼児?)
ユーザーID:9451548140
nanako
ホテルのグレードにもよるのですが、
そこそこのホテルであれば、「消臭対応」というのを、「別途」お願いできます。(基本、無料で)
以前、仕事で嫌煙家の役員のホテルの予約を担当していた時、たまにお願いしていました。
役員の泊まるホテルは、超のつく一流ホテルだったので「別途」お願いした場合は、ほぼ完璧だったようです。
消臭対応をしてくれるとしても、どのレベルまでかは、賭けかもしれないですけれど。
トピ主さんの検討されているホテルに、どの程度クリーニングしてもらえるのか、無料でできるかなど、問い合わせされてみられては?
ユーザーID:9217533726
サクラ
部屋中臭いです。
壁も、イスもベッドも、フトンも。
消臭剤を持参してシュッシュッしますがダメですね。
私には耐えられません。
禁煙ルームを探したほうがいいかなと。
ユーザーID:9240085406
匂いはとれない
空気清浄機を借りても匂いはとれないし、壁紙などに長年のタバコの匂いがついてますよ。
吸わない人なら尚更気になると思います。
私なら全館禁煙のホテルにします。
ユーザーID:2280918752
出張族
私も、喫煙室しか空いていないことがあり、利用したことがありましたが、服に臭いが付きました。
ユーザーID:7223777551
にか
残念ながら、大手のホテルでもそうでなくても、喫煙ルームなら臭いは染み着きます。絨毯ばりならなおさら。
これは、お掃除の問題ではないんです。
そのホテルの築年数が浅く、フローリングならばまだマシでしょう。
直前の予約だと空きが出ることもありますよ。もしくはビジネスホテルの禁煙ルームの方が良いかもしれません。
ユーザーID:5833918921
キキ
直接ホテルに聞かれなかったんですか?
その方が早く確実ではないですか?
私が以前ホテルに宿泊予約した時、あいにく禁煙ルームが空いてなく仕方ないな〜〜と予約をしましたが…
ホテル側の配慮で空気清浄機が2台、フル回転されてましたよ。
こちらからは、お願いしてませんでしたが。
お陰でタバコが嫌いな私も臭いも全く気にならず快適に過ごす事が出来て有り難かったです。
大手ホテルじゃなかったですけどね。
ユーザーID:7892151044
禁煙の宿探し歴25年
夫が筋金入りのタバコ嫌いのため、禁煙ホテル探し歴25年です。以前、ツアーに参加した時は禁煙を指定できず、リクエストにしたら、タバコの臭いの染みついた部屋となり、別料金で隣のホテルに泊まる羽目となりました。アレルギーだから仕方ないですが。ホテルはまだマシですが、旅館は禁煙指定しても、臭いの形跡があることがあります。禁煙のはずなのに、部屋の棚の奥に灰皿があった旅館もありました。
禁煙室に泊まるコツですが、ホテルに直接予約するといいです。ホテルのカードの会員、それも上級会員ほどリクエストが通ります。ネット上で禁煙室が満室でも、禁煙室が出てくることも。旅行代理店やネット上のベンダーが禁煙の部屋を押さえている場合もあるので、相談してみるといいかもしれないです。ツアーは禁煙指定ができない場合が多いですが、航空会社のツアーの場合は禁煙指定できることが多いです。あきらめずに探してみるといいかも。
ユーザーID:0906142523
年に十数泊程度
築数年とか、リニューアル後数年の新しめのホテルなら、喫煙室の消臭対応でも
臭いが気にならない部屋もありました。
これが、禁煙にあまり積極的でない?喫煙室主体の古いホテルだと、部屋の壁が
ヤニで汚れているとか、カーテンなど布製品に臭いが染みついているとか、ある
ようですね。予約サイトの口コミ評をみると、この手の書き込みを発見する事が
あります。
予約サイト利用で備考欄があれば、禁煙室に空きが出たらそちらにして欲しい、
喫煙室しか空きがないなら消臭対応お願いします等書き込んでおく。
ホテルに直接電話し、これらを伝えるのも手です。
ただし、トピ主さんが泊まる日の前日に泊まった人が、たまたま超ヘビースモーカー
で、しかも昔ながらの色々強いタバコを好む人だと、臭いが残っている可能性も
あるので、絶対大丈夫とは言い切れない。
もし喫煙室しか残っていない場合は、早めにチェックインし、部屋に入った瞬間に
ダメだと感じたら、部屋の交換をお願いするしか無いかも。
ユーザーID:8332927837
海月
部屋にもよるし、その人の感じ方にもよって違うので聞いても仕方がないのでは?
最近のホテルは消臭スプレーなんかも常備してるところも多いですが
それでもだめな人もいるでしょうし
なんとも言えないですよ
私だったら喫煙室しかなければそのホテルは諦めます
我慢できないほどの臭いだったら辛いですから
ユーザーID:2680141074
PAPA
日本有数のチェーンホテルで禁煙室を頼みました。
部屋に入ったら「タバコ」の臭いが物凄く、部屋を換えてもらいました。
禁煙室でも喫煙する客がいるのか?
それとも、普段は喫煙室なのに、禁煙室が足りなくて臨時に禁煙室にしたのか?
いずれにせよ、あの狭い空間で喫煙すると、臭いがこびりつきます。
ちなみに、ハワイのホテルは原則禁煙で、室内で喫煙すると掃除費用を徴収されます。
ユーザーID:3745939573
みんなのなかへ
昨今は、禁煙の部屋が満室で喫煙の部屋しか空いていないと言われることが多い。まあ、こういう場合は仕方なく喫煙の部屋に入る。飲食店や乗り物とはまた別次元である。
実際、気になったことは一度もないな。自分が喫煙しなければよいだけの話だから。なんでタバコ大嫌いかといったら匂いより煙が目にあたってきたり息苦しくなるほうがいやなので。匂いはそう気になる方ではない。
ユーザーID:5059899441
お気に入りに追加しました