32歳独身男、彼女あり、課長職。
最近ですが自分に自信がなくなってきたと感じています。
若いころは悩むことはあってもあまり落ち込むことはありませんでした。
ストレスを感じたら意識的に対処するようにしてきました。
容姿では割と好感を持たれるようで、年齢関係なく印象は良いようです。
むしろ今の方が好意を寄せられることが増えた気がします。
恋愛も友人関係もそれほど困ったことはありません。
性格も優しいと言われることも多く、社内ではよく相談や悩みを持ちかけられます。(プライベートごと含め)
それなりに順風に人並みに生きてきたと思っています。
しかし最近妙に自分に対して自信がなくなっているように感じます。
昔は気にならなかった容姿にコンプレックスを抱いたり、ストレスがいつまでも抜けきれなかったりと。(昔は上手く発散できてました)
後悔することも増えました。
周りが結婚し出していることへの焦燥感なのか。
(焦りは最近になってです)
仕事へのやる気も失せ、惰性で働いている意欲のない自分への失望なのか。
将来が希望に満ちてないように感じます。
鬱なのか?と疑ってしまう自分もいます。
30歳も超えているのに変化のない生活がいけないのでしょうか?
なんとなく惰性で生きている。。
そんな感じがして自分自身すごくもったいなく感じます。
何かアドバイスありますでしょうか?
ユーザーID:3425877209