タイトル通りなのですが、スープをズルズルすすって飲む同僚が隣の席にいます。
私の職場では、昼休憩のときも各自席で食べます。忙しい職場なので、外に出ることはできません。また、自席以外で食べることもできません。
この同僚がスープをズルズルすすって飲む音が生理的に受け付けません。
肌寒くなってきたので、スープを持参するようになりました。スプーンですくってズルズルやります。
席は4月まで変わりません。
この状況をどのようにして乗り越えるべきか教えて下さい。
直接言うのは最後の手段にしたいのですが、それしかないのかな。
一回、『麺類食べてるのかと思った』とは言ってみたのですが。
ちなみに、私も同僚も女性です。
ユーザーID:8893010030