はじめまして。先日ふと浮かんだ素朴な疑問です。
皆さん、和式便器のレバーって手で押して流しますか?足で踏んで流しますか?
わたし自身は中学高校など若い頃は、トイレの音が恥ずかしかったので音消しのために手でレバーを押して水を流していました(汗)
大人になってからは音消しのために流すことはなくなり、最後に足で踏んで流していました。
でもこの間ふと「手で流している人がいるなら足で踏むのは汚くて失礼かな」と感じ「でもでも同じように足で流している人がいたら手で触りたくない」とも思ってしまい。
一般的にどんな感じか知りたくてトピを立てました。よかったら教えてください。くだらない質問ですが・・・
ユーザーID:7859465433