友人の元彼女は恋愛対象外という男性も多いと思いますが、友人の紹介で知り合ったのではなくその女性とは昔から知り合いだった場合、どうですか?
その女性のことがある程度タイプであるという前提でお願いします。
友人の元彼女が自分に気のある素振り(2人で飲みに行こうと誘う程度)を見せてきたら、どう感じますか?
人によるし状況によると思いますが、みなさんの考えをお聞かせください。
ユーザーID:9169330173
恋愛・結婚・離婚
りよ
友人の元彼女は恋愛対象外という男性も多いと思いますが、友人の紹介で知り合ったのではなくその女性とは昔から知り合いだった場合、どうですか?
その女性のことがある程度タイプであるという前提でお願いします。
友人の元彼女が自分に気のある素振り(2人で飲みに行こうと誘う程度)を見せてきたら、どう感じますか?
人によるし状況によると思いますが、みなさんの考えをお聞かせください。
ユーザーID:9169330173
このトピをシェアする
レス数26
旅猫
自分の友達と関係を持ち済みな女性だからなぁ。
すり寄られてきても抵抗がある。
こんな狭い環境で次の恋人探そうとしてる!?とも思うし。
友達と縁切りになってもいいから奪いたい!と思うほど、好みの女性じゃないと無理かも。
ユーザーID:6403446885
sea line
昔から知り合いの女性が友人と付き合うことになった時点でナシです。
別れてフリーになったとしても友人の手が付いてますからね。
気のあるそぶりが具体的にどんなものか書いてないので分かりませんが、軽い女性なのかな?
知り合い程度の交流はアリでしょうけど、あなたの品性も問われると思いますよ。
周りに何と思われてもいいのなら好きにしたらいいのでは?
恋愛は自由。自己責任ですから。
ユーザーID:1097976911
ふむ
兄弟はよくある話ですね
嫌がるひともいるでしょうねーあなただって元彼があなたの親友狙ってきたら、いやじゃないの?
ユーザーID:7450315249
絢子
別れてどのくらい経っているのかにもよるし、別れた理由にもよるし、どんな別れ方だったのかにもよるし、何とも言えませんね……。
私が思うに、女性は恋愛先行型が多く、男性は友情重視型が多い様に感じます。
つまり、友達の元カレと付き合えてしまう女性はそこそこいるけど、友達の元カノと付き合える男性は少ない気がします。
もちろん、その彼女のことが好きで好きでたまらないのなら、付き合うこともあるかも……とは思いますが。
ちなみに私は、友達の元カレから告られた経験があります。
その彼のことは人として好意的に見てはいたのですが、私の中では飽くまでも友達の元カレという存在でしかありませんでした。
元カノの友達に告るという節操の無い選択には嫌悪感しか生まれず、一気に嫌いになってしまいました。
飽くまでも『私の場合』という個人的経験談に過ぎませんが……。
ユーザーID:5415071752
zoon
男性同士がどの程度仲がいいか〜によるんじゃないですか?
大して仲良くない(長く続く仲じゃない)なら、好きなら付き合うかもしれないし。
とても仲がいいのなら、私なら絶対なしですね。
好みだとしても、友人のお古みたいで嫌です。
友人との仲を壊してまで付き合う価値があるかどうか、その辺じゃないですか。
ただそれほどの人はそういないので、私なら却下です。
友人がダメならこっちで・・って感じの軽さも嫌だし。
その辺の見境のなさで、この人に友達紹介して気にいったらまたそっちに行くんだろうな〜って思っちゃいます。
ユーザーID:2901216955
なおなお
友人と深い関係にあった女性が自分を誘って来たら「普通、しないよね」って違和感を感じませんか?狭い人間関係の中で相手を渡り歩く人もいますけど大抵トラブルメーカー。普通はややこしい事や面倒を避けますよ。
トピ主が彼女の事をずっと密かに思っていて、尚且つ彼女と友人の過去の色々が気にならないのであれば構いませんが、ちょっと好み程度ならば、オススメしません。
ユーザーID:2208089830
れあ
節操がないな、と私なら思います。
下品な言い方をすれば「兄弟」になるわけですし
なにもそんな狭いコミュニティでとっかえひっかえすることもなかろうに…と。
相手男性が気にしないタイプの人だといいですね。
ユーザーID:4351474957
チューリップ
覚悟があるならアリかな。
あまり真剣交際には向かないタイプの女性の確率は高い。
まあトピ主も、遊び感覚で行きなさい。
女は、したたかであるとの認識はいるよ。
ユーザーID:0486685091
サクラ
タイプだろうがなんだろうが、そんな近場はいかがなものかと。
友人から彼女の愚痴を聞かせられている可能性も高いし、わざわざトラブルになりそうな女性に手を出す男性は少ないのでは?
SNS時代だし。
誘ってこられたら、よく誘えるなあと呆れると思うけど。
ユーザーID:0941264466
あい
付き合う時には知らず
デートしている時にたまたま友人と会い 彼女が実は友人と少しの期間付き合っていたと知り
その後、すぐ別れましたよ
そういうの、2人知ってます。
やはり、嫌みたいです。
でも、本人が気にしないというのなら 別にいいんじゃないですか?
私なら嫌ですが
ユーザーID:2992243555
バニラ
だって、ある程度の年齢なら
誰かしらと恋愛経験があるはず。
偶然、友達の彼女だっただけ。
私なら気になはない。
でも、トピ主が「友人の影」に振り回されそうならば止めておいたら?
トピ主も彼女も不幸になるから。
ユーザーID:1090726504
rats
そういった場合で結婚した人知ってます。
しかも別れているんだから悪くもないと思う。
しかし私は嫌かな。
表には出しませんがやきもち焼きなので色々考えてしまいそう。
友人の元恋人って時点でご縁がないのかなって逃げ腰になります。
ユーザーID:7346950555
MM
友人と絶縁できるならどうぞ。
ただし、常に彼女の横にカレの顔がちらつきますよ。我慢できますか?
彼女もしたたかですね。彼女は常に元カレとアナタを比較しますよ。
友人も彼女も失うということにつながります。やめておくべきです。
ユーザーID:5898317466
dina
少なくともあなたと彼女と友人の3人の共通の友人を失うだけの価値がある彼女なら良いと思いますが。
ユーザーID:8927941294
それは
ありですね。
ある程度の恋愛経験がある人は、みんな誰かしらの元カレ、元カノですし。
ユーザーID:4008502980
圭
手近なところで手を打たなくてもいいのに。
元来リサイクル品が苦手なもんで、再利用はしない派ですね・・
元カレの友人に気のある素振りなんてする女を怖いと感じるほうですが。
パブリック感半端ない。
ユーザーID:5897225145
ラヴェンナ
友人との関係によるんじゃないですか?友人といっても親友レベルから知り合い程度まで関係もいろいろです。あとは彼女のことがどれくらい好きか。交流がなくなってもあまり痛手にならないような友人関係で尚且つ彼女に恋愛感情があれば躊躇しないでしょうし、逆に友人とは親友レベルで彼女についてはまあまあ好みだけど恋愛まで行ってない程度の気持ちなら敬遠される可能性も高い。二人の関係のどっちを取るか、じゃないですか?
ユーザーID:9021443926
imagine
友人と元カノとの付き合いが非常に浅くて身体の関係に至っていなかったとしても、無しだなあ。
気のある素振りを見せてきても鈍感で気付かぬふりをして当たり障りなくかわすでしょう。
さらにストレートに迫ってきたらはっきりと拒否すると思います。
もっとも友人と絶交してこの先関係を絶つなら話は別ですが、それでもなるべく避けたい関係ですね。
何かと友人と比べられてしまいそうだから、落ち着かない気がします。
ユーザーID:6886214572
ひろ
友人の彼女は絶対に異性として意識してはいけないものです、友人を裏切る事に成るからです。ですから昔は友人の彼女を交えて遊ぶと言う事は有りませんでした。手を出せない女と一緒に遊ぶのは妹と一緒に遊園地に行くようなもので「なぜ俺が1日世話をしなくちゃ成らないのだ!」と言うでしょう。
最近は男3人にその友人の彼女連れの4人組で遊んでいるグループも多いです。これは「アワヨクバその友人の魅力的な女をモノに出来るかも」と言う考えが有るからです、昔より友情が軽く成っていると感じます。
でもあなたの場合は友人の元彼女と言う事は友人とは関係ありません、付き合えば良いと思います。ただ友人がそれを知れば良い気がしない可能性は有りますが・・・
ユーザーID:1542690623
ちゃむ
そういうカップルも知っているので、人によってありだと思います。
でも後からトラブルになったり、気まずくなりませんか? 友達が嫌な思いをする可能性もあるし、周囲の人もAの彼女と思っていたら、今度はBの彼女って、口には出さなくても、気まずいです。
友人や周囲とどれほど親しいかによって変わってくるとは思いますが、たぶん嫌な思いをする人は出るし、そんな狭い範囲で恋人を変えるとかしなくてもいいのに、、、って思う人もいることでしょう。
周囲の摩擦を起こして、少々軽蔑の目で見られることがあっても、気にしないで図太く付き合う覚悟があるのかどうかですね。別れているから問題はないはずですが、やっぱり揉める可能性は高いし、誰かに嫌な思いをさせてまで恋愛するより、他でもっとピッタリの人を探した方がいいように思います。「ある程度」タイプじゃなくって、もっとすごく好みの人が他で見つかりませんか?
ユーザーID:8641716709
こむぎ
1人の異性として見ることができればいいのでは?
ある程度の歳になれば、過去がある人の方が多いだろうし、きちんと別れていて特に変な性格でなければ、自分は問題ないです。
周りにもそういう人が何人かいて、始めは「いいのか?」と思ったりもしたけれど、結婚し子宝にも恵まれ幸せな人も多いので。
ユーザーID:6152355476
ぺー
前のことなんてどうでもいいし、ある程度年取ったら色んなことありますもの。
でも友人と本人どっちかに未練がありそうなら絶対付き合わないし、確認もする。
あと、半年も経ってないとか、同棲・婚約してたとか、距離や期間が近すぎる場合は流石に嫌かなぁ。
私の夫は元彼とも元々彼とも友人ですが、普段顔合わせることもないので、お互い特に気にしてないそうです。
コミュニティが広い人ばかりじゃないってことで。
ユーザーID:7529194327
彬
友人がなくなってれば別だけど。
そういう順番制、オクラホマミキサー的な交際は懐疑的な考えなんで。
ユーザーID:8714545262
結う
付き合いたいならつきあえばいいじゃない。
「ある程度タイプである」とか、言いたくてしょうがない感じ。
ユーザーID:7570325493
いぬ
そこそこの年齢になれば男女の経験数もそれなりになる。
それは当たり前で理解できても、
目の前に”兄弟”がいる状況は、精神衛生的にどうなんでしょうね。
私なら敢えて火中の栗は拾わないかな。
選択肢がそれしか無いなら仕方ないけど。
ユーザーID:7785774966
pepe
別にありなんじゃ?大人同士、そういうご縁もあるでしょうから。
ただ個人的には経験してみて思った以上に不快だったので、遠慮したいです。
付き合っていた男性にも友人だった子にもいい感情は持てませんでしたし、色々邪推して自分にもうんざり。
同性側は(彼と付き合っていた女の子は)高確率で反感持つと思います。
まあでも、人に遠慮していたら恋愛なんてできませんから、自分が破局に関係していないのならアプローチしてもいいんでは。
ユーザーID:4188056124