母からメールが来ました。
「アルパカを焼いて食べたら美味しかったよ」
エェ〜!?
「パプリカ」の間違いでした(笑)
皆さんが受け取った笑えるメール ビックリメール 教えて下さい。
ユーザーID:3817018326
生活・身近な話題
あるある
母からメールが来ました。
「アルパカを焼いて食べたら美味しかったよ」
エェ〜!?
「パプリカ」の間違いでした(笑)
皆さんが受け取った笑えるメール ビックリメール 教えて下さい。
ユーザーID:3817018326
このトピをシェアする
レス数49
笑虫
こチャンネルでくっかわこうすが国歌うたってる!
母から送られてきたメールです。
5チャンネルで吉川晃司が国歌をうたっていると打ったようですが、相当慌てていたのか、解明するまでに時間がかかり、吉川晃司さんの姿をみることはできませんでした。
でも、、間違えてでも娘に教えようと必死で文字を打ったであろう71歳の母に感謝。
ユーザーID:7426934020
FP25
結婚したばかりのころ、新居の家具もまだ揃っていなかったころ・・・
すてきなソファを見つけたので、夫に相談もせずに購入。
買ってしまってから勝手な行動だと気づき、お詫びのメール。
私
件名;ごめんなさい。
本文;コメリでソファを買いました。
相談もせずにゴメンね。
(以下、言い訳テンコ盛り)
さすがお値段以上♪よね〜
夫
件名;へぇー
コメリでねぇ・・・
楽しみにしてます(意味深)
以降、ソファが届くまでの間、夫からコメリのソファってやっぱりDIYとかするのかな?なんてチクチクと笑いのネタにされました。
いやいやソファが届いてからもすっと言われ続けます。
「やっぱコメリ渾身の新規参入。座り心地は抜群にイイネ(笑)」
ええ、ええ勝手なことをしたバチが当りましたよ。
ええ、ええコメリじゃなくてニトリですとも。
ユーザーID:0565683885
hana
一人暮らしして離れて暮らした誕生日
誕生日おめでとう!
ケーキを作りました。
食べます!
って手作りケーキの写真が送られてきました。写真だけ。
ユーザーID:9961368011
acca
母「お父さんがコスプレ始めました」
私(!?)
母「間違えました。ゴスペルでした」
最初、何があったかと思いました(笑)ちなみに両親ともに70代です。
ユーザーID:9889825698
サルーン
こちらは誤字の問題ですが、仕事のトラブルで上司が取引先に送ったメールを読んでショック!
「本件に関しましては大至急、借りた遺書します。」
正しくは仮対処、ですね。
怖い部長だったのでそのままにしておきました。
誰か指摘したはず?
ユーザーID:4302582346
トリコ
母が玄関から
「ちょっと黒イルカ買ってくるからー」
黒メダカの間違いでした。
母の間違いは最強ですね。
ユーザーID:0939954449
あい
『いつも言ってるだら!』
だら....
部長からの怒られメールでしたが、『だら』のお陰であまり凹まずに済みました。
怒られっぱなしはくやしいので、語尾がだらになっちゃってることは返信しておきました♪
ユーザーID:3446711677
ピテカントロプス
信じられないでしょうが私はチンパンジーです。
というのがありました。
ユーザーID:8175759300
nana
子どもに「○○が入院しました」と、深夜にショートメールを入れてしまいました。
翌朝早く、「新しく電話番号を引き継いだ者です。確認の上、メールを送信しなおしてください」
確認したら、1文字入力違いしていました。前のケータイにはちゃんと残っていたのですが。どうもすみません。
ユーザーID:7947655526
花子
グループLINEに早朝入ってた。
「だれかーーーっ。パンツ貸して!忘れちゃったよ。」
って、新潟から九州までどうやって届けろと?
ユーザーID:0072977027
匿名にしてね
主人の帰るメールに
「とんかち買って帰るから」
と書かれていました。
買ってきてくれたのは、
とんかつでした。
以降、とんかつが夕飯に出るときは
私と息子に夫はいじられます。
ユーザーID:7160473290
さくら
私が旅行に行く日に母からきたメール。
「いつ、誰トド湖いるか連絡しなさい。」
トド湖って…トド以外に誰がいるのかな?
ユーザーID:7612512129
はこ
正解は映画の少林サッカーでした。
主人の変換間違い。
ユーザーID:1121501766
萌花
今でこそなかなかのメールを打てるようにはなりましたが、母からの初メールはヤバかった。
「糸陽華ドゥにいてくる」
電車内で読んでしまい、正解(スーパーのイトーヨーカ堂ね)が分かった時には笑いを堪えて泣きました。
ユーザーID:3732880054
riko
仕事の依頼に対しての返信が「妖怪です。」
となっていました。
「妖怪?」と返したところ、
「失礼しました。急いで変身したので間違えました。」と戻ってきました。
彼の正体って!?
ちなみに私もやらかしました。
旅行先から留守番の娘の夜更かしが心配でメール。
「ごろ寝さないようなね。」
娘からは「ごろ寝はしないけど、ママこそ大丈夫?」と戻ってきました。
実は、若干酩酊していました。
ユーザーID:9020709969
小豆洗い
昨夜、主人から来たメール。
「弁当は召し上がってくださいません」
弁当が主語になっています。
ばか丁寧なくせに意味不明です。
ユーザーID:7831801335
ぎん
萌花さんのお母様の、
「糸陽華ドゥ」の 「ドゥ」が・・・。「どぅ」が・・・。
ハマりまっくて、脳内リフレインが続いてます。
おかんメール最強!
ユーザーID:7091930005
は、
謎のメール何時もしてます。友人・息子夫婦に。彼らは、黙って受けとめてます。自身で送ったメールで、冷や汗です。必ず間違えます。
ユーザーID:8358188246
なすび
結婚して間もなくのこと。
帰宅した旦那が「今日、仕事中に親父から携帯に電話があったんだ」と。
当時リタイアしていた義父は、昔気質の寡黙な性格です。義母からの電話はあっても、義父からの電話は本当に珍しくしかも平日の昼間。
仕事しているとわかっている時間なので、何かの緊急事態かと夫は思ったそうです。緊張して電話に出ると
「あー、お父さんだ。今な、富士山の頂上にいるんだ」
へ? と、思った瞬間気が抜けるやら、笑えるやら。
夫の家とは飛行機の距離なのでそんな計画があったとは夫は知らなかったので、きっと驚くだろうと電話をかけてきたのだそう。
お茶目な義父の一面を知って、夫としばらく大笑いしました。
ユーザーID:0241634628
IC
ちょっと内容は違うのですが、メールつながりで、ご勘弁を。
パソコンを使い始めた頃の母に、メールを送りましたの電話をかけて(何のためのメールか?)、メールの受信の仕方を教えてた時に。
私:「電子メールをクリックして・・・・」
母:「あ!トイレにいっぱい入ってる!」
私:「・・・・・トイレ?」
それ、トイレではなくて、「トレイ」です。
ユーザーID:1850471925
みかん
主人 「変身しなくて大丈夫です」
私 「変身はしないので安心して」
ユーザーID:2477428223
北京原人
う〜、私がそのメール貰いたかった!
久々に大笑いしました。ありがとう
ユーザーID:8399260573
うーん
ママ友とランチの段取りメールで・・・
「ドングリバーがあるお店が良いです」と来た。
え、なに?木の実の専門店的な何かですか?と思ったら、ただのドリンクバーでした。
私から友人には、夏にホタルを見に行こう!と打ったつもりが「ホタル」が「ホタテ」になっていて、後日、友人は海へ行くつもりで、私は名所的な高原へ行くつもりで、お互い「?」となりながらもしばらく話をしていたし。
ユーザーID:2253457478
たんたん
ちょっと違いますが、
携帯を忘れた旦那に、
携帯忘れてるよ。と忘れた携帯にメールしました。
真横で着信が鳴った時にはビックリしました。
冷静になって、バカか私。。。
と思いましたが、母親が携帯を忘れてった時も同じことしました。
ユーザーID:6316506232
ebiko
2003年だったから母は75歳でした。。
耳が遠くなって来てました。
「後で確認できるから」と猛特訓で母にはメールを覚えて貰いました。
ある朝「けふわりほむにいつてきます」とメールあり。
「けふ」は「今日」
「けふ」には驚いた。
そして笑ってしまいました。
「今日は(洋服の)リフォーム(教室に)行って来ます」の連絡でした。
母も亡くなって七年です。
時どき写メに残した古い携帯の「画面」を見て「母さん!」と。
ユーザーID:5998867200
キャラメルコーン
母のメールって面白いですよね。
巨人ファンの夫の携帯に、早朝6時に母からメールが。
「たいへんたいへん、松井がメジーに。」
大丈夫、お母さん。
夫はその1時間前から布団に正座してずっと泣いてるから。
と母に返信してあげました。
彼女はいまでも半角は苦手です。
ユーザーID:4137486437
電気屋
〇〇様、おつかれさまだす。
私は関西に住んだこともありません。
仕事で受け取ったメール。
「極悪人下さい」
かなり納期の厳しい注文を出していたので、あちらの会社で極悪人の認定をされたーと同僚に泣き言を言ってしまいました。
かなり不機嫌な返信を送った後に、先方からミスタイプのお詫びを丁寧にされてしまった・・・
ご、ご確認下さいって、し、知ってたからね!
わ、私は悪くないからね!
ミ、ミスタッチしたあなたが悪いんだからね!!
丁寧なお詫びに恐縮する私でした。
ご手稲なご返信、今日すくです。
↑動揺が隠せない・・・送ってないけど。
ユーザーID:9264547059
ももたん
薄毛の父親が自転車で転倒。無傷だったとのことで
「毛がなくてよかったね!」(怪我なくてよかったね)
とラインしてしまった。
しかも間違いに気が付かず、「毛がないとなんでいいんだ」と
真面目な返信が来た。
ユーザーID:4992515508
あるある
楽しいレスを読みながら大笑いしてます。
皆さんホントにありがとうございます。
どなたのメールも いやぁ最強無敵です!
そしてebikoさんの「母からのメール」を読んで泣いてしまいました。
とても素敵な宝物のメールを教えて下さってありがとうございます。
泣いたり笑ったり このトピを立てて本当に良かったです。
まだまだ閉めません(笑)
皆さんよろしくお願いします。
ちなみに90才の母からの「一日一回メール」がさっき来ました。
「私はたいじょぶよ」
ユーザーID:3817018326
すずこ5656
メールではなく会話ですが、母が言いました。
「近所の○○さんのうちはお金持ちでね、だから玄関にアコムのシールが貼ってあるよ」
??
そう、セコムのことでした。。。。。
ユーザーID:6633612322