2年付き合った彼女にプロポーズした悩める男と申します。
彼女とは、同じ会社の同期でお互い29才です。
彼女が35才までに子供を産みたいといっていたので
先日プロポーズしましたが、断られました。
彼女は「結婚するなら最低でも生理分は優しい男でないと嫌なのであなたとは結婚したくない」と。
普段の会話から
生活スタイルも合わないとも言われました。
ウチの会社は、産育休制度もあり経験者も多く
女性も半分は復帰しています。
同期ということもあり、
生活費、家事、育児は半分半分でするつもりです。
彼女の主張は
女性は望むと望まざるに構わず毎月生理があり、
ホルモンに心身共に相当左右される中、
男性同様に仕事をすることをアナタから要求されている。
自分(彼女)にはそれはキツい要求だ。
月に5日、年で2ヶ月不愉快な思いをし、
出産を命がけでし、授乳、産後の体型も変わらずキープするのが当然というアナタの主張は
受け入れられないので、別れたい。
僕は、よく気が利いて料理も上手、顔は普通ですがスタイルの良い彼女こそ
生涯の伴侶に相応しいと思うので説得の仕方を教えて下さい。
ユーザーID:5788271154