現在、彼氏(29歳)との結婚を私(33歳)の両親に反対されています。
理由は、
1彼が全国転勤を伴う仕事(私は長女で妹は県外へ嫁に行っています)
2彼の母が脳梗塞になり左半身不随(要介護2)で一つ年上の独身のお姉さんがいること(彼の父は亡くなっています)
3彼のお兄さんが長男で婿養子にいっており、将来的には私が介護のメインにならなければならないこと
です。彼の事はすごく好きだし、尊敬はしていますが両親(特に母)の反対は無視できませんでした。どうしたらいい方向に進めるのでしょうか? 親戚も少なく、これからの彼母の介護費用等のねん出等で金銭面も心配です
ユーザーID:2168794124