私は不妊治療をしており、今年2回の流産を経験しました。
そんな中、2回目の流産直後に友人が妊娠。
喜ばしいことですが、100%全力で喜び、おめでとうとはいえない自分がいました。
どうしても嫉妬してしまう、つらく思ってしまう自分がいて…。
それでも大切な友達なので、祝福はもちろんしました。
その後友人は無事出産したので、出産祝いを贈ろうと思っているのですが、出産内祝いは辞退したいのです。
名前入り、写真入りの内祝いなんて、申し訳ないのですが見たくないのです。
私が流産していなければ私の子供は今3ヶ月くらいだな、そんな風に思ってつらい。
だったら出産祝いなんて贈らなければいいといわれるかもしれないけど、友達なのに送らないのは失礼な気もするし、お祝いはしたいと思っているのです。
ただただ、名前写真入りの内祝いだけはもらいたくない。
(なお、年賀状のやり取りはしてないので、今後年賀状でも見るんだから〜等の意見はなくて大丈夫です)
でも出産内祝いの辞退は失礼だとも聞き、もうどうしたらいいかわかりません。
いっそ送らない方がいいのでしょうか?
ユーザーID:7881778057