高2女です。この間母親に暴言?を吐きました。それから数日経ちましたが、母親が一言も喋らないし、私がリビングにいると動作が大袈裟でうるさいです。無意識にイラついてしているのかなんなのかわかりませんが不機嫌オーラを出されて不愉快です。
父親とは楽しそうに話している(私がリビングいない時)ので、私が許せないのだと思います。
母親はどういう心境なのでしょうか?
以下はそのときの状況です。
父と進路について話している時に母親が関係ない、もしくは役に立たないこと(あんた馬鹿だもんね〜など)を言ってきて、思わず
「あなたには言ってない」と言いました。父が咎め母はキレて部屋に引きこもりました。
「お母さんが口を挟むと毎回話がどっか飛んでいくしウンザリしていた」と父に言ったら「今のは親だと認めてないってことだぞ」と言われました。
前述したように私は父に相談をしていたつもりだったので最初から「家族」でお話をしてたというつもりじゃありませんでした。
一応部屋に閉じこもった母にそんなつもりじゃなかったと説明して謝ったのですが、「いいんじゃない、別に(二人で話してれば?)」みたいな返事でした。
ユーザーID:3012872328