結婚指輪を左にする意味はいろいろ調べたのでわかっているつもりです。
ですが、左利きの人には実際に不便なのもわかって欲しいと思います。
私は左利きなので、物を持つのは左手が多く、固いもののを握ると(例えばドアノブでも)
薬指のリングに当たって、カツカツ音がして傷が付いてしまいます。
あと当然のことながら動かすことが多い手は、どこかにぶつけたり汚す回数も増えます。
右利きのひとは利き手をどこかに軽くぶつけても音がしないから意識しないだけでは?
過去にも同様の質問が見受けられますが、左利きの旦那さんがいるのに
そういう問題を夫から聞いたことがないからというだけで、
問題ないだろうと答えている方が多いような気がします。
仕事とか、生活環境で感じ方は違うとおもいますが、不便に感じている人もいますから
是非、右に結婚指輪をできる世の中になって欲しいものです。
ユーザーID:4160470332