飲食店で会計直前に車の代行を呼んだところ、
混雑時だったので二時間待ちになりました。
他の代行サービスも同じ位かかるそうです。
会計後、仲間は帰宅。
お店の閉店まで一時間しかありません。
駐車場はお店の敷地内です。
さて、皆さんならどこで代行を待ちますか?
お店の方へ
閉店以降も代行が来るまで
お客さんが店内で待っていたいと言われたらどうしますか?
実は上記のことは先日とあるお店で隣のテーブルの客が
仲間と飲んだあと、自分で代行を呼ばず
お店の方が気を利かせ代行の件を聞いたのですが、
二時間待ちと言われさてどうするのかな?と思ってちょっと気になったシーンでした。
私はすぐ帰宅したのでその後どうなったのかわかりません。
また代行を頼んだことがないので、代行が来るまで閉店後も店内で待たせてもらうのが
当然なのかどうかもわかりません。
さて、客・店側ともどういう対応が一般的なんでしょうか?
皆さんの経験、周りではどうですか?
ユーザーID:8984728410