喪中だったため、昨年は年賀状のやり取りはなく、今年の年賀状に友人から「2015年に結婚しました」と報告がありました。
メールでも、ハガキでも、結婚した時に報告があれば、すぐにお祝いとメッセージを送れたのですが…。
これは、お気遣いなくという事でしょうか?
今は年賀状だけの付き合いになっていますが、親しい友人だったので、とても嬉しかったです。
私の結婚式にも遠方にもかかわらず来てくれて、出産祝いもいただいているので、お祝いをしたいです。
ただ、私も今年の年賀状で夏に第2子を出産した報告をしています。
気を遣わせてしまいますね。
何かスマートな、気を遣わせない(負担にさせない)お祝いの方法はありますか?
既に時は経っていますが、なるべく早く送りたいと思います。
ユーザーID:0415897231