トピを開いていただきありがとうございます。
この度、手術を受けることになりました。
お医者さまにはいくらか包んでお渡しするべきか悩んでおります。
以前はこういう物は不要だと思っておりました。
ですが、10年ほど前に家族が骨折で手術を受けた際、術前術後でお医者さまの態度がガラッと変わったことがあります。
その時に、お渡ししなかったからかと思いました。
私は40代です。
同世代の友人はいらないと言います(ご主人が病院勤務の方です。)。
母は80手前ですが、必ずお渡しするものとのことでした。
手術のことは人には話しておらず、聞ける人がおりません。
なので、こちらでご意見をうかがいたいです。
お渡しするならいくらかも、具体的にご意見いただければと思います。
手術は1時間ほどで入院は5日ほどの予定です。
よろしくお願いします。
ユーザーID:9803940809