くまっこと申します。
ご意見よろしくお願いいたします。
私30代前半、彼20代後半。
付き合って3か月弱、別れのきっかけは喧嘩だと思います。
発端は、彼の
「彼女がいても、他の子とデートしたい。
デートは浮気じゃない。俺はくまっこ一筋だから。」
という発言です。
元々、冗談を言ったりわざと妬かせる発言をする彼なので
今回も冗談かと最初は思いましたが、
こちらが何を言っても「冗談だよ」の一言がなく・・
イラッとして感情的になってしまい「そんな考え理解できない!」
「私に冷めたならそう言えば!」「もう今後の付き合い考え直すべきかもね」
と彼を責めてしまいました。
彼は「ごめん」「じゃあしない」と言いましたが…
それからしばらく悲しくて連絡する気になれず、
数日間連絡をせずにいました。(彼からもなし)
数日後、こちらから
「この前は傷ついた。不安になるからもうあんなこと言わないでね」
とLINEを送ったところ、
「ごめーん。ハグしてあげるね」と軽い返事が返ってきたため、
「私の気持ちわかってない」「ふざけてる!ありえない」
とまた怒ってしまいました。
(後できつく言い過ぎたことは謝りました。)
しかしそれ以来LINEの返信が冷たくなり、
1週間後に会った時は口を聞いてもらえず、
帰宅後、一方的に理由も告げずLINEで振られました。
電話も出てもらえませんでした。
こんなことで喧嘩別れするなんて、本当に辛いです。
後悔しています。
私の反省点を教えていただきたいです。
思いつくのは、
1彼の最初の発言を冗談として寛大な気持ちで受け止められなかった。
2彼が軽く謝ってきた時に、それを受け入れるべきだった。
3一方的に怒ってばかりで、彼の考えを理解しようとしなかった。
…この3点です。
ユーザーID:7963172408