施設で介護をしています。
皆さんのご意見聞かせてください。
お決まりの人員不足で主任が本部の
方に訴えたところ、
夜勤入りと夜勤明けの半日ずつを
1日休みにカウントして月8日休みを
実質7日休みにして、出勤した1日は
休日出勤扱いにするよう指導して
いたのを聞いてしまいました
皆さん、どうおもわれますか?
私はこんなの聞いたことなかったので
実際シフトに反映されたらやめるしか
ないかなと思ってます
一緒に働いている人は皆さんいい方ばかりなので本当はもう少し頑張りたいのですが、それともこのようなシフトってありなんでしょうか?
ユーザーID:7586957757