初めまして。
鳥好きの皆様、オカメと暮らす経験が豊富な方々にご意見を伺いたくトピ立てをしております。
この度、友人飼育のオカメインコの引き取り手になる話が浮上しております。
まず友人とオカメについて
・オカメ‐メス4才。昨年までオスのパートナーがいた
・一軒家住まい
・娘さんのアレルギー悪化の為手放さなければならないことに
私について
・アパート暮らしで広めの1LDKですが、天井が少し低めなのと光があまり入らないのが最も心配なところです。
・過去にセキセイとコザクラインコの飼育経験が通算20年くらいありますが、オカメは初めてです
・平日3日のみ仕事で朝8時半から夕方6時くらいまで家には誰もいません
・息子6歳 鳥飼育経験なし、興味は非常にあり
調べてみたらオカメは非常にデリケートなようですので環境が変わることによりどれくらいストレスがかかるのか、そもそも私のところは飼育環境に適しているのか、いかなる選択がそのオカメにとって最善なのか、ご意見・アドバイスをいただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
ユーザーID:8051858426