職場でバレンタインにお菓子をもらいました。
個人的な物もあれば「皆さんで」と貰ったものもあります。
職場としてもらったものは、同じ職場の下っ端に毎年買いに行かせているので、今年もそうします。
個人的にもらったもののお返しですが、一応テレビでも紹介された人気のお菓子があり、
自分の家からは遠いし、直近の土日は所用で出かけるため行けません。
なので、自分の家よりかは近い所に住んでる別の職場の女の子に買ってくるよう言った所
「なんで私が行かなくちゃいけないんですか?個人的にもらったものなんですよね?」と言い返されました。
その子は職場としてくれたので、彼女へのお返しを買いに行かせるわけではありません。
交通費がかかるのが嫌なら、部下を家に向かわせるから、そいつに送り迎えさせればいいとも提案しました。
お返しを人に買ってきてもらうのがそんなにおかしなことですか?
既婚者などは奥さんが用意しているのだから、同じことだと思うのですが。
ユーザーID:8435117504