40代前半女性です。
今は契約社員で事務の仕事をしています。
離婚して5年ほどですが、子どもは2人居ます。
高校生長女と、中学生長男です。
離婚理由は、性格の不一致です。
私が細々と不満をぶつけてたら、突然の夫からの別居宣言。
感情的になってしまった私は、
ろくに話し合いもせず、即離婚届けにサインしてしまいました。
仕事はフルタイムで働いてますが、正直生活が苦しいです。
毎月、元夫から養育費も頂いてますが
塾代や部活動関連費など、子ども関連の費用を払ってもらってます。
恥ずかしい話ですが、無職だった時期があり
生活費が足りずに、元夫に数十万借金しています。
(余裕がなく返済はしていません)
子ども達は頻繁に元夫に会ってます。
近居に住んでいるので、長女は送迎などを頼んでいます。
元夫は時々泊まりにきて、家族旅行も一緒にします。
身体の関係もあります。
そんな状態がここ1年ほど続いてます。
周りからすれば、復縁をしないの?と思われますが
私に交際相手がいたのを元夫は知っており(今は別れてます)
それをずっと根に持っています。
俺のポジションは二股の浮気相手だ・・と。
両親もぎりぎりの生活をしており、既婚の妹も頼れません。
自律神経失調症を患っていて、体調も日々優れず
毎日、不安で仕方ありません。
元夫は頼れば何とか対応はしてくれるので
プライドもズタズタですが、結局最後は頼ってしまいます。
私から元夫に復縁をお願いしようにも、
前より関係性が拗れてしまい、全く信用されていません。
この先、どうしたら良いでしょうか?
生活破綻一歩前で、本当に苦しいです。
ユーザーID:2226297073