竹内まりやの「けんかをやめて」
学生の頃、この曲を聞いて驚愕しました。
自分が二股をかけて、その二人が喧嘩をしているのに、上から目線で何を言っているんだ!!と。
実は
今私はこの歌のとおりになっています。
2歳の息子と5歳の息子は毎日私を取り合っています。
なんて幸せなんでしょう
毎日、私を取り合う息子たちを眺めながら、心の中で
「けんかをやめて〜 ふたりをとめて〜」と呟いてしまいます。
ユーザーID:1217068438
妊娠・出産・育児
働くママ
レス数44
働くママ
思いがけず、沢山の方にポチをいただき、またコメントをいただきありがとうございます。
数人が共感してもらえるかな?と上げたトピですが、ポチの多さに萎縮してしまいました。
竹内まりやさんの歌詞に対して、非モテの私だからこその嫉妬心かとも思っておりましたが、共感していただいた方も多く嬉しくなりました。
あの頃の歌の歌詞をじっくり聞くと、ツッコミどころ満載なものも多いですね。
子育て世代の方。
子どものストレートな愛情表現は、幸せを運んでくれますね。
昨夜も、私のどの部分で寝るかで協議し、右半分が長男、左半分が次男となり二人を抱えながら眠りにつきました。眠りにつくまでの間も、手が出ただの足が出ただの、私を奪い合う二人を見ながら幸せを噛み締めていました。
残念ながらその奪い合いに夫は参戦してくれませんが、私から夫にハグをすると(夫からはしてくれないのでこちらから行きます)、子どもがその間に入り込んでくるので、子ども達からはライバル視されているのかもしれません。
おそらくあっという間に成長してしまい、この幸せは今だけだと思うので、じっくり味わいたいと思います。
ありがとうございます
ユーザーID:1217068438