トピックを開いて下さってありがとうございます。20代女性の洋なしと申します。
同僚を好きになりました。でも、脈はありません。また、もうすぐ互いに異動で離れてしまいます。
二人でご飯を食べに行ったり、映画をみたり、とても楽しかったです。同性異性ともに、これほど仲良くしてくれた人は、他に一人しかいません。何度も会ううちに、好きになってしまいました。
でも、私が気づかず何かをしてしまったのか、または単に飽きたのでしょうか。少しずつ、その人からの連絡は減り、今ではほとんどありません。こちらから連絡すれば返事はありますが、友達としての賞味期限さえ、もう切れてしまったのかもしれません。
自分を諦めさせるため、バレンタインにかこつけて、今までありがとう、新しいところでも頑張ってねという気持ちを込め、その人の好きなキャラクターのキーホルダーとチョコレートを、ご飯を食べに行った帰りに渡しました。一応、喜んではくれたようです。渡し逃げのような形は賛否両論あると思いますが、独り善がりな自分の中の気持ちに区切りをつけたかったのです。
私も春から異動です。気持ちを切り替えてやらなければならないことは山ほどあります。でも、前を向かなければと思いつつ、つい連絡がないかLINEをチェックしてしまう自分がいます。また、職場で休憩時間に話しかけてもらえるたび、嬉しいような寂しいような変な気持ちになります。
吐き出せば、少しは楽になるかと思って投稿しました。もし、こうすれば早く楽になるよ、とか、臆病者の私にお叱りなどありましたら、レスいただければ幸いです。このような独り言トピをご覧くださって誠にありがとうございました。
ユーザーID:9576676047