51歳の主婦です。よろしくお願い致します。
私の友人で、開業医の奥さんがいるのですが、彼女は結婚以来、25年、休みや旅行の時以外、
毎朝、旅館のような朝食を作っているそうです。病院は自宅裏で10時からなので、サラリーマン家庭より時間の余裕はありますが、
一体どんなものを毎日、手を変え品を変え作っているのでしょう?
ご飯、お味噌汁、焼き魚、お浸し、玉子焼き、納豆、海苔、お漬物、果物、コーヒーくらいしか
思いつきません。煮物なども作り置きしているのでしょうか?
そして、お昼休みは、1時〜4時と長いので、お昼ががっつりとメインらしいです。
ご主人の帰宅が9時くらいなので、夜はワインとつまみ程度だそうです。
朝、どんなもの作ってるのー?と聞けばよいのですが、離れたところに住んでいますし、
わざわざきけません。我が家は、夫の好みで、色々な栄養素のあるシリアルと牛乳、コーヒーです。
私は在宅ワークなので、朝はコーヒー牛乳だけ、10時〜11時頃、簡単な食事です。
彼女のように、朝からバラエティ豊かなご飯を作っている方、メニューを教えて下さい。
夫が定年退職すれば、私も見習って、しっかり朝から作ります。
ユーザーID:5487763326