こんにちは。私は21歳で男の子出産、現在24歳女の子妊娠中です。
息子の時、妊娠中なのにも関わらず全く胸が大きくならず、色や形も変わらず、出産後も母乳が少ししか出ませんでした。息子の口が小さく、おまけに舌がくっついており(9ヶ月の時手術済です)おっぱいを加えても上手く吸えずギャン泣きで、心身共に辛くなり、生後3週間で完全ミルク育児にしました。幸い息子は健康体ですくすく育ち、よく食べよく寝る子です。しかし、次こそは少しでも母乳育児したいのですが、今回も全く胸張らず大きくならず やはりこういう胸は母乳が出づらいのでしょうか。こんなに胸に変化ないなんて何か悲しくて。因みにBカップしかないので貧乳も関係しているのでしょうか。
母や祖母も母乳は1ヶ月未満で止まってしまったようです。みんな胸は小さいです。遺伝も関係してると思います。周りは綺麗な胸保てるから良いなー羨ましい!何処でも気にせず授乳できるし、預けられるから良いじゃん!と言ってくれますが、何だか母として、女性として母乳がこんなにも出ないなんて悲しくて。考えすぎでしょうか。
ユーザーID:2040321857