近所のお宅に遊びに来る友達なのか、家の前の道路にしょっちゅう路駐して迷惑しています。自分の家に車を入れるのにも邪魔で、先日クラクションを鳴らし、路駐の持ち主が歩いてきたので(慌てて走ってくるわけでもなく)、「すみませんが、ここに停められると車の出し入れが厳しいのでどかしてもらえますか」と話しました。すると、その近所の方も出てきて「え?これだけあれば車庫入れできるでしょ」っと、ボソッと言われました。謝ることもなく「仕方ないから帰るね〜」と言って、睨むように帰っていきました。私の運転も上手でないことは確かですが、何回も切り返して車庫入れして、万が一、その路駐の車にぶつけたり、塀にぶつけてしまっては悔やみきれません。しょっちゅう路駐しているので、私も今までは我慢していたり、また時間をつぶして帰ってきたりしていました。でも、今回は時間がなくクラクションを鳴らして勇気を振り絞ってお願いしましたが、非常識なことをしたのでしょうか?
路駐する方は、近所の方と大声で立ち話をしています。その間にも、小学生の子供たちがボール遊びや、奇声を上げおいかけっこをしたり、勝手に敷地の中に入ってきて花壇を荒らしたり、すごく迷惑しています。それもあって、クラクションを鳴らし注意がてらお願いをしたんですが、すごい目つきで睨まれました。
近所のことなので大事にはしたくないんですが、その子供たちが道路でサッカーや野球をしていて、車にボールが当たるんです。何度も注意したのですが、止めてもらえず、親も、ここでやって何が悪い!と言わんばかりな態度でどうしていいか。
うちには小さな子供がいませんので、道路遊び等で迷惑をかけることはないんですが、どう対応していいのかわからなくて、ご意見いただければと思います。
ユーザーID:8068313659