いつも拝見しております。いざ自分が相談となると身が引き締まる思いです。
遠方に暮らす70代の両親ですが、長年に渡る母に対する父からのDVが明かになり、
今水面下で離婚出来るよう準備を進めております。
問題は離婚後、近い将来介護が必要になるであろう手のつけられない父親(軽い認知症の症状が出てますが、本人は頑として受け入れておりません)をどう自活させるかです。
私はずっと一人で我慢し続けた母のこれからの生活を面倒みる予定です。
父に関しては毒親だったこともあり、しかるべき施設で自分でやっていって欲しいと思います。
こういった場合、父に関してはどういった機関に相談すべきなのでしょうか?
スムーズに事を進めたい為、このようなご経験のある方に御助言頂きたく、宜しくお願いいたします。
ユーザーID:0760981825