先日、ドラッグストアで遭遇した親子連れの事なのですが買い物を終えレジも済ませ店を出ようとした時です。
出入り口に2〜3歳くらいの女の子が一人で居ました。その子の脇を除けて通ろうした瞬間に後方から女の子の母親らしき
女性の声で「○○ちゃん、危ないよ!」と聞こえてきました。心配なのは理解できますが、その言い様はないんじゃ・・・
小さなお子さんには判断が付かないのですから、お母さんから他のお客さんの通行の妨げになる事、本人に取っても危険な
場所である事を言い聞かせ、そして手を離さないでほしいです。
ユーザーID:8318500787