はじめまして。
40代主婦です。
夫婦喧嘩ってどこの家庭でもあると思いますが、うちの場合数ヶ月から1年近く話さなくなります。
有休取った報告も当日朝ボソッと言ってきます。
長男ではありませんが、私が義理両親のお世話をしても何をしても一度も労いの言葉をかけてもらったこともありません。当たり前なんでしょうね。
元々口数はとても少ないのですが無視は辛いです。
性格もどちらかと言うと面倒なところがあるので、私から何を怒っているのか聞くと余計に不機嫌になるので聞かないようにしています。
行動を見る限り、少し発達障害かな?と思える所もありますが…(子供が精神科に勤めており子供も言っておりました。)
仕事は真面目で上司からの信頼はあります。
今さら離婚の選択はしたくありませんが、皆さんが私の立場ならどう振る舞いますか?
ユーザーID:1034821271