はじめて投稿します。
結婚して半年、現在妊娠4ヶ月の専業主婦です。
最近、夫と意見が合わないことが増えストレスになっています。
原因は金銭的なことです。
今年、独身時代から乗っていた私の車の車検が切れるので子供も産まれるし、車を買い替える予定でいます。
夫は新車を、しかも300万ほどするような車を検討していたようです。
私は結婚を機に仕事を辞め、貯金もあまりありませんので、夫が購入することになります。
自分で購入できないのであまり口出しできず彼の意見を聞いていたのですが、先日ついに爆発してしまいました。
今年は出産費用、ベビー用品購入、色々とお金がかかる。誕生日とかプレゼントは無しで…
と夫に言われました。
正直私は車なんて動けば良いと思っていて、新車は必要ない、それよりママになってもおしゃれを楽しんだり綺麗でいたい。
私達夫婦は、結婚式もしていなければ新婚旅行にも行っていません。
それなのに口を開けばお金がかかる…
最近はつわりであまり料理ができなかった為、生活費すら預かっていません。
お金の使い方も価値観の違いですが私はケチが苦手です。
私は間違ってますか?
ユーザーID:3720087214