ご飯屋に行った時に、隣の席に座っていた方達のカバンや靴などが高級な物だったらしく、
(私は気付かなかった)彼が良い物もってるよなー!と私に言ってきて
あのブランド知ってる?などと言ってくるのです。
なんだかそれが嫌になるんです。
人の持ち物を観察して私に言ってくるの、どう思います?
皆さんは気にならないですか?
ユーザーID:2142327904
恋愛・結婚・離婚
まーた
ご飯屋に行った時に、隣の席に座っていた方達のカバンや靴などが高級な物だったらしく、
(私は気付かなかった)彼が良い物もってるよなー!と私に言ってきて
あのブランド知ってる?などと言ってくるのです。
なんだかそれが嫌になるんです。
人の持ち物を観察して私に言ってくるの、どう思います?
皆さんは気にならないですか?
ユーザーID:2142327904
このトピをシェアする
レス数6
虫の居所
ジロジロ観察してたんでしょうか?
たまたま目について、その彼自身が
好きで憧れていたブランドだったのなら、嫌な気がしない
いつか買えるように稼ぎたいって思ってるなら、応援したい
逆に普段から稼ぎより見栄っ張りで
ブランド志向とかだと
付き合い自体、見直すよ
ユーザーID:0873613104
明治
人の持ち物を吟味してあれこれ言うなんて・・。
そういう物で優劣をつけてそうな感覚が嫌ですし、何よりも恥ずかしいですよ。
みっともないからやめて!と言ったらどうでしょう。
ユーザーID:3173138756
マーブルローズ
ブランドにとても詳しい男性なんですね!?
ついでに女性のこともチラチラ盗み見してそうで、私は苦手かな
以前、そういう感じの人と付き合ったことがありましたけど、気分悪かったです。
ユーザーID:1081349796
ささ
「知らない、興味ないし」で良いのでは?
ユーザーID:6913672408
ミンミン
男女問わず、人の持ち物を観察し、あれこれ言う人が本当に嫌いです。
いるんですよね、
ママ友さんでそういうタイプの人達が。
一緒に歩いてても、すれ違った人を、
「あの人の持ってるバーキン、1千万するやつだし!」
とか言うんです。
私はあまりブランドに興味はないのですが、
夫はそれなりに高収入でブランド好きなので、よくサプライズでプレゼントをくれるのです。
またとやかく言われるのが嫌なので、
そのママ友さん達に会う時に身に付けて行ったりはしませんが、
たまたま夫婦で出掛けていたら、街でバッタリ会ってしまい、
すかさずチェックが入り、
「あ!凄〜い!それって○○の新作〜!」
と言われ、夫も苦笑していました。
祖母の形見の指輪を付けていたら(ノーブランドの物です)、
「ちょっと嵌めさせて?」
と言って来たので、内心驚きつつも指から外し渡したら、
すかさず指輪の内側を見て、ブランドをチェックされ、
本当に嫌な気持ちになりました。
なので彼や夫が、
「あの人、センスが良いよね。」
と言うのは許せますが、
持ち物のブランドをどうこう言ったら百年の恋も冷めます。
ユーザーID:1989573511
ほや
貧乏くさいていうか卑屈っていうかちょっと嫌かも
ユーザーID:1920380166