近所に住むiさんは、小学生と園児の三児の母。30代。
私も小学生と乳幼児の三児の母・30代。
ここ1年ほど、iさんから無視されているように感じていました。家の前や、近所のスーパーなどですれ違っても一切こちらを見ないのです。以前は至近距離ですれ違えば自然と目が合うので挨拶したり手を振ったりしてましたが、最近は不自然なほど明らかに故意にこちらを見ようとしないのです。こちらから声をかけようとしてもササっと足早に去っていくので、段々かけづらくなり、私も目が合えば挨拶しようと決めましたが、それ以後一度も目が合うことがありません。
最初は悩みましたが、まあ幼稚な人はどこにでもいるものだ、と割り切るようにしていました。
先日、たまたま子供の行事でYさんと話していると、iさんが来てYさんにだけ挨拶して去って行ったので
「私、iさんに何かしたのかなあ。何か無視されてるっぽいのよね。」
とYさんに言ってみたところ、
「実は以前、iさんが『Mさんと車同士すれ違った時、手を振ったけど無視された。その何日か後も私が仕事帰りに運転してたらMさんが子供と歩いていたから手を振ったけど、また無視された。頭くる。』みたいな事を言ってたよ。Mさんいつもボーッとしてるもんねえ。」
とのこと。ちょうど無視をされ始めた頃の話でした。
とても驚いたのですが、皆さん普通、すれ違う車の運転手の顔、一々見てますか?
私も時々は運転手を見ることもありますが、たまたま見えた時や、渡る時に止まってくれた車の運転手などです。
毎回すれ違う車の運転手の顔を確認などしないし、そもそも車の中から外はよく見えるけど、外から中の人って、見えなくないですか?光の加減などもあるし。
それとも普通は気付くものですか?私がボーッとし過ぎなのでしょうか。余程珍しい車でなければ絶対気づきません…
皆さんは、運転手が知人だったら気付きますか?
ユーザーID:6585450043