数カ月前、婚活で知り合った男性についてご相談です。
その方(Aさん)は現在40代で会社員、大学も職場も家から通える場所にあるため
いままで一度も一人暮らしをしたことがないそうです。
健康上の理由や、ご家族の事情なども特にないとのこと。
「家を出たいとは思わなかったの?」と聞いたら「お金がもったいない」と笑いました。
もちろん一定額は家に入れていると言われましたが、私の家賃よりも安い金額でした…。
その金額で、彼は毎日お母さんに食事を作ってもらい、掃除洗濯をしてもらっている。
月々の光熱費や通信費がいくらなのかもよく知らないそうです。
こういう方は案外多いのかもしれませんが、私は何だか、引いてしまいました。
自立心がないというか、40過ぎて自活してないことに疑問をもたない。
そしてその状態で「貯金できてる」と言い切るって…イタイなと思ってしまいます。
私はいま30代ですが、10代の頃から仕送りなしの一人暮らしをしているので
余計にそう感じるのかもしれません。
だからこそ、私が過剰に反応しすぎているのかも、とも思います。
Aさん自身は会話も楽しいし穏やかな人なので、次も会いたいと「今は」思っています。
でも結婚対象になるかどうか…正直迷います。
まだ出会って数カ月なのですが、やはり要所要所で、自分から率先して動かないところなど
「あ〜この人こうやって親まかせにしてきたんだな」と感じることがチョイチョイあります。
こういう人と結婚したら、いろいろと大変なのでしょうか?それとも私の気にしすぎですか?
一人暮らし経験がない男性と結婚された方の経験もうかがいたいです。
ユーザーID:9096724392