付き合って半年の年上の彼女がいます。
彼女とは長い間友達だったのですが、彼女が社会人になるタイミングで告白しokをもらいました。彼女がついたのは激務の仕事です。やりたい仕事だったので頑張りたいとの事。
友達の頃から結婚するならあなたがいいとずっと思っていたと言われていました。
しかし、まだ20代前半、「今は仕事を頑張りたい。彼氏になって、『連絡したい』が『連絡しなきゃ』の義務感に変わってしまった。彼氏の存在のせいで仕事のチャンスを逃したくない。」などの理由から好きだけど別れを切り出されました。彼女は、4.5年後、結婚適齢期にまたアタックしてその時また振り向いてもらうよう頑張るつもり、だから今は前のような友達の関係で連絡はとり続けようと言っています。
相手は人間的にも尊敬できて理想の結婚相手です。ここで別れてしまって、可愛い彼女が他に取られないか、彼女の気が変わらないか不安です。彼女の言い分もわかるので、引き止めて、彼女の考えが変わる方にかけるか、友達戻り彼女が再アタックしてくれる方にかけるか、悩んでいます。
似たようなことを考えたことのある年上の女性の意見をお伺いしたいです。
ユーザーID:4346241843